GOURMET / 2019.02.13
39495
甘めスパイシー【ファミマ】バターチキンカレー

みなさん。いかがお過ごしでしょうか。MAYU EMPiREです。
2月になってからバレンタインの雰囲気をいろんなところで感じられるようになりましたね。
わたしは、ブラウニーと、スポンジケーキとかカステラとかふわふわ系のやつをバラバラにしてそこにドライフルーツやナッツを混ぜてギュって固めて棒をさしてチョコをかけた一口サイズのやつ作るのが得意でした。
甘いものばかりでも飽きちゃうので、しょっぱいのもつくってました。バレンタインデーを口実にいっぱいおやつが食べられるのが好きです。
そんな私、MAYU EMPiREの甘いものは書かないコラム、今日も行かせていただきます。
コク旨!バターチキンカレー(税込460円)

そう、このバターチキンカレーこそがわたしのファミリーマートでの推しメニューの中のひとつです。
ごはん少なくない?と思うかもしれませんが(メンバーのMAHO EMPiREに言われました)、見かけによらずしっかりあるのでご安心ください。

それではいただきます。
わー…まろやか〜〜〜。
あと甘くて好きです。辛いの苦手なんです。なので甘めのカレーが好きな方にはオススメです!
商品名にもある通り、コクを感じました。あとすこし酸味もあります。
個人的に辛いとは違うスパイシーさがあるなあと思いました!香辛料の香り。とても美味しい!

と、ここまで来て困った、食レポ全然できてないやんけ!と思い、公式のホームページをチェック。
そこには、
「トマトの酸味とバターの風味が楽しめるカレーに、スパイスをきかせたチキンをトッピングしました。バターやココナッツミルクでクリーミーな味わいを実現しました。チキンの下味つけの際に使用するガラムマサラの量を増やすことでスパイシー感がアップしています。」
<公式サイトより引用>
と書かれていました。
なるほど、わたしが感じていたことはこれか!と。
チキンの下味つけの際に使用するガラムマサラの量を増やす…手が込んでいる。

チキンはひと口大のものが3、4個入っています。美味しい!チキン大好き!お肉が入っていると一気に満足感が増します。
ということで、ごちそうさまでした。
前回紹介した炙り焼き鯖寿司が記事を公開した頃にはなかなか手に入らなかったということで、幻の一品になってしまいましたが、このバターチキンカレーはどこのファミリーマートに行ってもたいてい置かれているので、気軽に食べられると思います!!
甘いカレーが好きな方はもちろん、辛いカレーが好き!という方もきっと美味しいと感じる深みがあるカレーだと思いました。コンビニで買えるって素敵。
ぜひ一度食べてみてください!
それではまた。
※販売状況などは地域、時期などによって変更となる場合がございます。
お取り扱い状況などは、販売店などにお問い合わせください。