GO OUT / 2019.03.15
105420
初心者でも簡単で面白い!「ブランドアジ」釣り

みなさんこんにちは、みなせちわです。
今回は1年中安定して釣ることができるアジを狙って、神奈川県横須賀市にあるつり船「房丸」さんへ遊びに行ってきました!
鴨居大室港 つり船 房丸

半年振りのアジ釣りなのにどんより天気…。
それでも完全防寒で出船!

ポイントまでは約15分。
その間に竿やらリールやら、何から何まで準備してもらえたのですぐに釣りを始められました!

餌はいわしのミンチ!
ビシという重いカゴの中に餌を詰めて海に落とし、餌を振り撒いて魚を寄せる仕組みです。

釣りスタート!
水深は約40〜50m。ビシが着底したのを確認してから6〜7回リールを巻いて棚を調整。
何度か竿を振ってアジが食ってくるのを待ちます。

すると、良いサイズのアジがヒット☆
簡単に釣れるので面白い!!

その後も順調にダブルヒット!
親子みたいなアジが釣れました!
小さいほうが小さすぎるわけじゃないんです…。
大きいほうが大きすぎるんです。

サイズを測ってみるとなんと35.6cm!
スーパーで売っているアジと比べたら遥かに大きいです。

猿島沖で釣れたアジは「猿金アジ」と呼ばれていて、ブランドアジらしいです!!
平均的にサイズが大きくて脂の乗りも最高!
大きいと捌きやすいのでとっても助かります。

沢山釣れたアジはお家で干物に。
100円ショップなどで売っていた多目的ネットを利用して今回は干しました!

自分で釣って、自分で作った干物を食べる。
今まで食べた干物の中で1番美味しい気がしました!

たまにはほのぼのしたいな〜という方!
初心者の方でも沢山釣れるアジ釣りを体験してみてください。
鴨居大室港 つり船 房丸
住所:神奈川県横須賀市鴨居2-81
電話番号:046-841-9206
定休日:第2・4金曜日