GOURMET / 2019.03.15
76974
【東広島・西条】酒の都で日本酒ざんまい!

お酒とグルメが大好きな夢眠ねむが各地の酒場ののれんをくぐる、大人で夢見心地なグルメ番組『夢眠ねむのまどろみのれん酒』。
今回は東京を飛び出し、「酒都」とも呼ばれる酒どころとして有名な広島県東広島市・西条へ!
グルメロケ初体験の岡崎体育さんとともに巡ります。
100年の歴史ある酒蔵で、出来たて日本酒を堪能

西条町は、駅の周辺には7社の酒蔵が密集している地域。
西条酒蔵通りに一歩足を踏み入れると。街の雰囲気は一変。
明治時代から盛んになったという、西条の日本酒造りを象徴するような数々の蔵と煙突が立ち並んでいます。
また、酒造りに欠かせない「仕込み水」という、醸造過程で使用される井戸水も一般に開放されており、市内のレストラン等でも使用されているところがあるそうです。
数ある酒蔵の中から訪れたのは、「賀茂泉酒造」さん。
戦争で失われてしまった米と米麹のみで仕込む純米酒の復活にいち早く取り組んだ蔵元なのだそう。
記念すべき広島1杯目のお酒は、前日の朝に瓶詰めしたという「朝しぼり 無濾過純米生原酒」(500ml/1,080円)を試飲させていただきました。
「爽やかな香りがして、飲みやすい。サラッと入ってくる」と、ねむきゅん。
さらに「喉の奥で生きている感じがする」と言うように、発酵の炭酸ガスが残っているため、微発泡を感じることができます。
続いては、賀茂泉さんを代表する日本酒「純米吟醸 朱泉 本仕込」(720ml/1,704円)。
こちらはコクがあって上品な味わいが特徴のお酒。
ふくよかな旨味が味わえます。
醸造工程などを見学させて頂き、大満足のねむきゅんでした。
賀茂泉酒造さんでは試飲や販売の他にも、事前に予約申し込みをすれば蔵見学や様々な案内など、お時間に合わせてご案内してくださいます。
是非、訪れてみてください!
賀茂泉酒造
住所:広島県東広島市西条上市町2-4
電話番号:082-423-2118
営業時間:8:00~17:00
定休日:土日祝(土日は併設の酒泉館が営業)
地酒をふんだんに使ったご当地グルメ!
続いては、西条酒蔵通りにある、「佛蘭西屋」さん。
西条の酒蔵「賀茂鶴酒造」さんが経営している人気の和洋食レストランなんです。
こちらでは、日本酒の仕込み水を使用して料理をしているのだそうです。
ということで賀茂鶴酒造さんを代表する大吟醸酒「特製ゴールド賀茂鶴 純金箔入り大吟醸」(180ml/1,080円)をいただきます。
なんと、2014年に行われた日米首脳会談で、前・オバマ大統領に振る舞われたお酒としても有名。
桜の花びらをかたどった金箔が入っています。
口に含むとフルーティーな香りと豊かな味わいが広がり、食事に合うお酒です。
そんな大吟醸酒に合わせるのが「美酒鍋」(単品1人前/1,901円)。
この料理の発端は終戦直後までさかのぼり、賀茂鶴酒造の酒蔵で働く人々のまかない料理として作られていたものなのだそうです。
それが広まって、今では東広島を代表するご当地グルメとなっています。
鶏肉・豚肉・砂肝をコショウで炒め、たっぷりの日本酒とお野菜で調理する非常にシンプルなお料理。
日本酒を作る上で味覚が狂わないよう、シンプルな味付けにしているのだそうです。
このままでも生卵をつけても、美味しくいただけます。
まずはそのままいただいたねむきゅん。
「味付けがシンプルだから素材の味がしっかりしている。旨味が凝縮していてとても美味しい!日本酒の香りもバランスよく、いいアクセントになっている」と、大満足。
そのあとは生卵に浸して、2度楽しんだねむきゅんでした。
佛蘭西屋
住所:広島県東広島市西条本町9-11
電話番号:082-422-8008
営業時間:
【1F洋食】11:30〜14:30、17:00〜21:00
【2F和食】11:30〜14:30、17:00〜22:00
定休日:
【1F洋食】木曜日、第3・4月曜日
【2F和食】水曜日、第1・2月曜日
次回は、ふらっと立ち寄りたい阿佐ヶ谷!
今回ご紹介したお店には「夢眠ねむのまどろみのれん酒」のステッカーを差し上げています。
ステッカーが貼ってあるかどうか、探しに行ってみてください!
そして「夢眠ねむのまどろみのれん酒」は、毎週日曜よる10時30分よりBS日テレで放送、hulu他で好評配信中です。
次回の放送は3月17日夜10:30〜から、マンガ家・谷口菜津子さんがオススメする、1人でも楽しめる阿佐ヶ谷の名店をご紹介。是非ご覧ください!
さらに、新作Blu-ray第5〜第8巻が発売決定!
第1巻〜4巻も好評発売中!
詳しくは番組公式サイトもチェックしてみてくださいね。
監修:夢眠ねむ(でんぱ組.inc)
撮影:高橋真人
ヘアメイク:光野ひとみ
夢眠ねむ
人気アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーとして活動してきたが、1月7日の武道館ライブを以って、でんぱ組.incを卒業。
そして今年3月いっぱいで惜しまれつつも芸能界を引退。
引退後は書店経営など、新たな活動を予定している。
夢眠ねむ1st solo Album「夢眠時代」、著書「まろやかな狂気2 夢眠ねむ遺言集」が好評発売中。
お酒好きを公言していたが、ダンスのキレに支障が出ると判断し、禁酒。
しかし、10月からBS日テレで放送を開始した「夢眠ねむのまどろみのれん酒」をきっかけに、禁酒を一旦解禁。