GOURMET / 2019.03.20
350233
北海道といえば!【セコマ】すじこおにぎり

どうも。MAYU EMPiREです。
わたしは先日所属事務所WACKの4グループでまわる全国ツアーにて札幌へ行って来ました。
その日は事務所の先輩グループ、GANG PARADEさんとのツーマンで、メンバーのユイ・ガ・ドクソンさんは同じこのサイト「SCRAMBLE」にてラーメンコラムを書いています!
ドクソンさんにはコラムを書くときのコツを教えていただきました。ドクソンさんのコラムは面白く、なにより食欲をそそるものになっているので大好き!ラーメン好きな方は見てみてください。
さて。北海道のコンビニといえばセイコーマート!
そのセイコーマートにあるホットシェフ(お店で作っている商品。出来立てが食べられる!)のおにぎりとフライドチキンを買ってみました。
セイコーマートのフライドチキンとおにぎり

ホテルへの帰り道に買い、寒かったのでこれは買いたてを食べねば!と写真を撮る前にチキンを一つ食べてしまいました。
フライドチキンはTwitterで美味しいよ!とリプライをいただき、気になったので買ってみました。
お肉のうまみが感じられ、ジューシーで美味しい!一口サイズのものが6個くらい入っています。
調味ミックス粉というものがおいしさの秘密のようですが、なんだろう、唐揚げ粉的なものなのでしょうか。
美味しくてパクッと食べられるのでおすすめ!
そして、本命のおにぎり。
店内ではこのように売られていました。

オリジナリティ溢れる数々のおにぎりたち。
深夜に行ったのにこの品揃え。すごい!
全部食べたいけど…わたしは「すじこおにぎり」にしました。
元々いくらおにぎりが好きというのと、以前札幌にてラジオに出演させていただいた際、「セイコーマートのすじこおにぎりはすごい」と教えていただいたからです。
もう見た目からして大きい。
お腹いっぱいになりそうです。
それではいただきます!!
おー!塩気が効いている。一口目が美味しいってほんと素晴らしい。
食べ進めて行くとすじこが見えてきました。

すじこなのに、もはやいくらですね。本当に…太っ腹。
具もこんなにたくさん入っていて、わたしは嬉しい。
おなかも心もいっぱいになりました。北海道って最高。
他の種類も気になるので、また札幌に行ったときには食べてみようと思います!!
ホットシェフではおにぎりだけでなく、お弁当類やホットスナックなどもありました!
ホットシェフではない通常の商品もたくさんありましたし、わたしは1人で食べるのにちょうどいいおかずが手頃に買えて、なおかつ種類も豊富だったところがとても魅力的だなあと思いました!
セイコーマートはホットシェフがある店舗とそうでない店舗があるらしいですが、タクシーの運転手さん曰く「今は大体のとこにあるよ〜」とのことでした!
お店の外にホットシェフのマークがあるのでわかるかと思います。
みなさんも札幌へ行った際にはセイコーマートの大きなおにぎり、食べてみてください!!