SCRAMBLE

LOVE  /  2019.03.26

216819

「可愛いの呪い」〜いろいろ意味ねぇな〜

こん。Colorpointe支配人のHinkです。
本日も「恋愛」をテーマに、独自の恋愛観やあらゆる持論を繰り広げたいなと思っております。

みなさま恋してますか?

片思いの人は想いが届くように。
両思いの人は想いが続くように。
好きな人がいない人は相手が現れるように。

きっと何らかの努力をしてる人が多いと思います。
たとえばこう「可愛く/美しくなりたい」とか。

今日はそんな努力に付随するお話。

「可愛い」にまつわる論争

好きなものだけを集めて眺めていたいSNSですが、どうしても余計な情報まで意図せずとも入ってきます。

余計な情報と共に、予想外のとこから面白い情報も流れてきたりします。
これはSNSの良い所のひとつ。

最近そんな中で気になる記事がいくつかあって、それは総じて言うと『可愛いにまつわる論争』。

Colorpointeのトゥシューズ。可愛い。

驚いたのが、まったく真逆の考え方の記事がそれぞれ一定の支持を得ていると言うことです。

つまり、たとえばひとくちに「可愛いの呪い」という切り口のタイトルだとしても、

・もう呪いはおしまい。可愛くなってもいいんだ、可愛いものが好きでも恥ずかしくないんだって、解き放たれた。
・もう呪いはおしまい。可愛くいなくてもいいんだ、無理に装わずにもっと自由でいいんだって、解き放たれた。

と、こんな感じです。

「可愛い」はただそこに存在しているだけなのに、好かれたり嫌われたり大忙しですね。

ロリータファッション。可愛い。

こんな調子で相反する意見が双方とも一定数支持されている。

どんなこともそうですが、「可愛い」を題材にされると、よりストンと「いろいろ意味ねぇな」と思ったのです。

誤解しないでください!とてもいい意味です。

つまり人の価値観って本当にそれぞれで、誰かに合わせようとしたところで超能力でもない限り難しくて、あなたはあなたの、私は私の「好き」や「自由」や「価値観」を大切に育てていく以外にないんだなって思った。

それはもう、心から思った。

私が支配人でやっているColorpointeも、とても愛してくれるファンもいれば、ものすごくこき下ろす匿名希望のファン予備軍(だと思っている)もいて、上手と思う人もいればそうじゃないと思う人もいるだろうし、可愛いと思う人もいればブスだと思う人もいるでしょう。

でも、だからなんだというのでしょう。

「いろいろ意味ねぇな」なこの世だというのに。

NYに落ちてた仮面

俗世の意見は本当に無意味です。

「人の意見も聞く耳持てるようになった方がいいよ!」
とか言ってくるやつは、
「俺/私の言うこと聞いた方がいいよ!」って言いたいだけです。

そんなこと言われなくても大切なひとや尊敬してる人の意見は自然と聞いているので口出ししないで頂きたい。

ハッ!!
すみませんつい熱が入って話が逸れちゃいました。

ColorpointeワンマンLiveより

話を戻して…。

恋を上手く行かせるために大切な努力は、自分自身の「好き」や「自由」や「価値観」を心から大切にすることだと思ったのです。

こんなに意見が多様化している中で、相手に合わせて何かを我慢したり、本当の自分を出せなかったりしてしまうのって、せっかく素晴らしいあなたの魅力がどんどん半減して行ってしまうと思う。

そして、自信がなくなると輝きもなくなって、結果恋が上手くいかない…。
なんて分かりやすい方程式なのでしょう。

「自分には何かが足りない」って思わなくなって初めて、モテモテへの道が始まる。(たぶん)

私は自分の「好き」なことも「自由」も「価値観」も、とても大切にしているし、自分に自信をつけるために努力してます。

褒められた時は「ありがとうございます」って言うし、君背が高いね!なんて言われない限りは「全然そんな事ないです恐縮です」なんて言わない。(156センチ)
そう言う姿勢が鼻に付く人もいるでしょう。

でも、合言葉は「いろいろ意味ねぇな2019」です。

好きに生きましょう。
他人に対する優しささえあれば大丈夫。

あとは自分の価値観を育てましょう。
あなたを幸せにするのは、あなたの脳の回路以外にはないんだもの。

さて!本日も私の独断と偏見に満ちた文にお付き合いいただきありがとうございました。

このコーナーでは「恋愛相談」を募集しています。プライバシーは厳守します。
・お名前(ニックネームでも可)
・お名前公開の可否
・ご相談内容
などなど書いて、
info@colorpointe.com にお送りください。
採用の際のみ、ご返信させていただきます。

それではまた次回!!

プリンセスの在り方に、新説を。

    Hink

    新感覚バレエファンタジー「Colorpointe(カラーポワント)」主宰。
    立ち上げから、演出、振付、作詞、運営など総合プロデュースし、自身もダンスボーカルとしてステージに立つ。
    海外のカルチャーイベントに多数出演し、国内外問わず活動中。

    日本工学院ダンスパフォーマンス科や、TRFのSAMが主宰するダンススクールにてバレエ講師を務める。
    また、他アーティストへの振付提供やダンス指導なども行うなど多方面に渡り活躍の場を広げている。

    2019年10月、プロデュース・脚本・振付・作詞・衣装まで全てを手がけたバレエミュージカル「シュガーポットサーカス」を上演。