GOURMET / 2019.03.28
24317
バラエティ豊かな食感【セブン】15品目サラダ

はい、MAYU EMPiREです!
もうすぐ所属事務所WACKのオーディション合宿があります。EMPiREからはわたしが参加します。なんと壱岐島で開催されます。
この記事が公開されている頃は合宿中だと思います。どうなっているか不安でいっぱいですが、まあなるようにしかならないし、正解なんてものは後付けでしかないので精一杯やってきます!
さて今日はサラダです。
近くて便利セブンイレブン
その前に、いやセブンばっかだな!と思ったかと思います。
そうです、セブンイレブンが大好きなのです…。単純に美味しい。クオリティが高い。わたしの好みをついてくる。
それに「近くて便利セブンイレブン」という謳い文句は正しくて、セブンイレブンはたくさん店舗があるので行きやすいというのもあります。
セブン大好き!!
というわけで、今日もはりきって。
今回サラダを紹介するのですが自分自身、正直サラダあんまり好きじゃないです。
葉っぱを食べるのが苦手です。
歯列矯正の現時点での治療もあってペラペラの葉っぱが噛みづらく、大変というのもあります。
ですが、そんなわたしが久々にハマったサラダを紹介したいと思います!
サラダチキンの15品目サラダ(税込399円)

なんかオシャレな軽食屋とかで出てきそうな雰囲気があります。
ちょっといいお値段するなあ。普通にこのくらいなんですかね?サラダって高い。
たまに食べる時はセブンイレブンの「10種具材のミックスサラダ(税込199円)」を食べています。
でも今日はしっかり食べ応えのあるサラダが食べたい!
ドレッシングはさっぱりめがいい!
ということでこの「サラダチキンの15品目サラダ」にしました。

レタスの他に蒸し鶏、ブナシメジ、大麦、ひじき、ごぼう、れんこん、じゃがいも、にんじん、コーン、さつまいも、アーモンド、赤いんげん豆、赤パプリカ、黄パプリカが入っていて、サラダにありがちな食感や味で飽きがくることがないのがわたし的好きポイントでした。
噛むたびにいろんな食感や味があって食べるのが楽しい。
ドレッシングは白醤油とありますが、実際はごま油とにんにくの香りが強いです。
あくまでしょっぱさと風味を加えるだけで、ドレッシングの主張が激しくなくていいなあと思いました!
このドレッシング売ってないのかな。
あとは蒸し鶏がジューシーで美味しいです。
サラダチキンを丸かじりするより美味しい気がします。とてもしっとりしています!
サラダチキン単体もすごく良いですが、「ほぐしサラダチキン(税込198円)」もサラダに限らず何かにちょい足しするのに良いと思います!
サラダ、わたしはあまり食べませんが、やっぱり気持ち的に健康っぽいな〜と思ってたまに食べています。
それにたまに食べると美味しい!!
皆様が美味しく日々を過ごせますよう。
それでは!
※販売状況などは地域、時期などによって変更となる場合がございます。
詳しいお取り扱い状況などは、販売店などにお問い合わせください。