SCRAMBLE

GOURMET  /  2019.03.29

82232

【名古屋】市場で天ぷら&創業140年のうなぎ

お酒とグルメが大好きな夢眠ねむが各地の酒場ののれんをくぐる、大人で夢見心地なグルメ番組『夢眠ねむのまどろみのれん酒』。

東京を離れ、はるばるやってきたのは愛知県名古屋市。
モーニングをはじめ、手羽先、台湾ラーメンなどのB級グルメをまとめた「名古屋めし」という言葉も市民権を得ているほど、グルメ激戦区としても有名な名古屋。
今回は、プライベートでもとても仲の良い盟友・でんぱ組.incのりさちーこと、相沢梨紗さんをゲストにお招きし、名古屋グルメを満喫します。

市場内で朝から楽しめる、絶品創作天ぷらの数々!

目指すお店は食品市場の敷地内

やってきたのは、柳橋中央市場。
名古屋駅から徒歩数分ほどの中心地に位置しているこちら。
全国屈指の食品卸売市場であり、名古屋市民の台所でもあります。

今回は、市場の一角で営業している「天ぷらとワイン 小島」さんにお邪魔しました。
まるで屋台のような雰囲気の店構えが目を引くこちらのお店。

店内には所狭しとメニューが貼られていますが、どれも、とてもじゃないですが天ぷらのお店とは思えないものばかりで、2人とも大興奮!

午前中から至福のひととき

そして、目に入った「朝シャン」というメニューに釘付けの2人。

ということで、まずは2人仲良く朝シャン(スパークリングワイン/529円)で乾杯。
時刻は午前11時。午前中から飲むスパークリングワインはセレブのようで格別です。

インスタ映え間違いなしの天ぷら

最初にいただくお酒のお供は、海苔いくらカナッペ(205円)。

海苔の天ぷらにいくらをたっぷりと乗せてあり、パリッとした食感がとても楽しい一品。
口に入れた瞬間、磯の香りといくらの濃厚な味わいが広がります。

その後に、添えられたわさびが全体を締めてくれるので、さっぱりいただけます。

トリュフ塩が想像以上にトリュフ!

続いて登場したのは、トリュフ香る若サギ(529円)。
ワカサギの天ぷらに、ねむきゅんもりさちーも大好物のトリュフ塩をまぶして仕上げてあります。

ねむきゅんが「最高傑作!噛んだ瞬間の空気が美味しい」というほど、トリュフの芳醇な香りがとてもしっかり感じられます。

トリュフ塩だけではなく、新鮮なワカサギの調理法にもこだわっており、りさちーも「ワカサギも中がフワフワでトロトロ」と大絶賛!

その後も、様々な創作天ぷらを楽しんだ2人、朝シャンも天ぷらも大満足でした。

天ぷらとワイン 小島

住所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目15番2号 マルナカ中央市場総合食品センター
電話番号:080-9191-9137

営業時間:
【月〜土】8:00~14:00/17:30~22:00
【日・祝】11:30~14:00/16:30~21:30
定休日:無休

創業140年!ひつまぶし発祥の名店でうなぎ尽くし!

料亭のように趣のある、離れ

続いては訪れたのは、熱田神宮・正門のすぐそばにお店を構える「あつた蓬莱軒 神宮店」さん。
あつた蓬莱軒さんは、明治6年創業で140年以上愛される名店。
こちらがひつまぶしの起源になったとも言われています。

この日は平日にも関わらず、1時間半待ちという大人気のお店。
今回は特別に、敷地内にある離れにお邪魔させていただくことになりました。
※離れのご利用は1日3組限定。14,040円(税込)のコースをご注文の方のみ。

神聖な気分になる御神酒

乾杯のお酒は、お店オススメの日本酒・草薙(1合/1,188円)。

なんと、熱田神宮の御神酒としても提供される銘酒です。

御神酒とうなぎ肝は究極のマリアージュ

そんな御神酒で清めた2人が注文したのは、うなぎの肝焼き(1,026円)。
「肝焼きは、苦味に身構えることもあるけど、これはそういうのが一切ない。」と、うなぎ肝焼き通のねむきゅんも絶賛。

こちらのうなぎは活きのいい良質なうなぎのみを選んで仕入れており、また、職人さんの熟練の技で新鮮なうちにさばくからこそのお味です。

日本の美が凝縮された一杯

続いていただくのは、うまき(1,026円)。
ふんわりトロトロのうまきは「絹を食べているみたい」というほど、口当たり滑らかで、すぐに溶けてしまいました。

そのほかにも、鰻の白焼きとハーブ野菜のバルサミコサラダ(1,620円)や、鰻入り茶碗蒸し(1,350円)など、うなぎをたっぷりと堪能した2人。

ひつまぶしうれしい!たのしい!大好き!

最後にいただくのは、ひつまぶし(4,212円)。
最初の1杯はそのままいただきます。

「美味しい!うなぎとご飯がしっかり馴染んでいて最高」とねむきゅん。
りさちーも「パリパリで香ばしい。サクッとしている食感が良い」と絶賛。

その後も、薬味をまぶして、お出汁をかけて、しっかりと完食した2人。
最上級のまどろみを味わいました。

あつた蓬莱軒 神宮店 

住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26

電話番号:052-682-5598

営業時間:11:30~14:30/16:30~20:30
定休日:火曜日、第2・第4月曜日

お酒が進む家庭料理

今回ご紹介したお店には「夢眠ねむのまどろみのれん酒」のステッカーを差し上げています。
探しに行ってみてください!

そして「夢眠ねむのまどろみのれん酒」は、毎週日曜よる10時30分よりBS日テレで放送、hulu他で好評配信中です。
次回は最終回!3月31日夜10:30〜スタート
でんぱ.incの相沢梨紗さんと一緒に、ねむきゅんの実家を訪問!
ねむきゅんのご両親も登場!さらに、お母さんが腕を振るった家庭料理をいただきます。是非ご覧ください!

さらに、新作Blu-ray第5〜第8巻が6月5日に発売!
Blu-ray版は、放送ではカットしたトークや、様々なお酒やグルメを楽しんでいる未公開映像をたっぷり収録しています。
Blu-ray第1巻〜4巻も好評発売中!
詳しくは番組公式サイトもチェックしてみてくださいね。

監修:夢眠ねむ(でんぱ組.inc)
撮影:高橋真人
ヘアメイク:光野ひとみ

夢眠ねむ

人気アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーとして活動してきたが、1月7日の武道館ライブを以って、でんぱ組.incを卒業。
そして今年3月いっぱいで惜しまれつつも芸能界を引退。
引退後は書店経営など、新たな活動を予定している。
 
夢眠ねむ1st solo Album「夢眠時代」、著書「まろやかな狂気2 夢眠ねむ遺言集」が好評発売中。

お酒好きを公言していたが、ダンスのキレに支障が出ると判断し、禁酒。
しかし、10月からBS日テレで放送を開始した「夢眠ねむのまどろみのれん酒」をきっかけに、禁酒を一旦解禁。

夢眠ねむのまどろみのれん酒

BS日テレで毎週日曜日よる22:30~放送中。
毎週日曜23:00~順次、huluほかにて配信。
https://www.happyon.jp/
番組Blu-ray全4巻が好評発売中!
詳しくは番組ホームページへ。
http://www.vap.co.jp/madoromi/
©VAP・BS日テレ