GOURMET / 2019.04.05
83849
【四谷三丁目】魚介から肉まで「燻製料理」天国!

お酒とグルメが大好きな夢眠ねむが各地の酒場ののれんをくぐる、大人で夢見心地なグルメ番組『夢眠ねむのまどろみのれん酒』。
ラストになる今回は、ベッド・インをゲストにお迎えして、美味しいお酒と肴でまどろみます。
ベッド・インは、ボーカルでおみ足担当の益子寺かおりさんと、ボーカル&ギターで巨乳担当の「ちゃんまい」こと、中尊寺まいさんによるアイドルユニット。
ちゃんまいさんは、現在でも四谷三丁目の会員制スナック「アーバン」に勤務しています。
そんな四谷三丁目を知り尽くしたちゃんまいさんが、四谷三丁目で気になるというお店をご紹介します。
多種多様な燻製料理と自家製果実酒!
ちゃんまいさんが気になるお店というのは、四谷三丁目の車力門通りにある「煙人(えんじん)」さん。
料亭風の佇まいと、オシャレなのれんが目印のお店。
ねむきゅん大好物の、燻製専門店です。
まずはドリンクから。
こちらのお店では自家製果実酒をオススメとしており、様々な種類をご用意しています。
この日は、甘夏、キウイ、梅、レモン、ゆずの5種類をご用意。
ということで、ねむきゅんは梅酒のソーダ割り(700円)、ちゃんまいさんはレモン酒のソーダ割り(700円)、かおりさんは泡盛の水割り(450円)で乾杯。
果実酒は少し甘めの作りなので、お酒が苦手な方でも飲みやすいお酒です。
その他にも日本酒や焼酎など、数々のお酒が揃っており、呑兵衛も大満足です。
店主オススメの、燻製マヨネーズプレート(2,580円)。
イカゲソやたらこ、煮卵など、7種の燻製料理が豪勢に盛り付けられている一皿。
プレートには、ソースとして表面を燻したマヨネーズと、ポテトサラダも盛られています。
まずはじめに、ポテトサラダをひとくち。
「いぶりがっこが入っていて美味しんぼ〜!」
燻製の専門店らしいアレンジが施されており、この風味がお酒を進めます。
続いてタラコの燻製にはマヨネーズをつけて、タラコマヨでいただくねむきゅん。
「香りが良く、クリーミー。まろやかになって美味しい!」と、大満足。
自作で燻製をするほど燻製好きのねむきゅんも納得のお味。
ごはんに乗せても美味しそうな一品でした。
煙人
住所:東京都新宿区荒木町3
電話番号:03-3353-1136
営業時間:18:00~23:00
定休日:不定休
今回が最終回!
今回ご紹介した内容は「夢眠ねむのまどろみのれん酒」Blu-ray第7燗に収録されています。
ちゃんまいさんの働く「スナックアーバン」で楽しく遊ぶ様子など、ボリュームたっぷり!6月5日発売です。
そして、Blu-ray第1巻〜4巻も好評発売中!
詳しくは番組公式サイトもチェックしてみてくださいね。
夢眠ねむのまどろみのれん酒は今回がラスト!
今まで見てくださった皆様、ありがとうございました。
監修:夢眠ねむ
撮影:高橋真人
ヘアメイク:光野ひとみ
夢眠ねむ
人気アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーとして活動してきたが、1月7日の武道館ライブを以って、でんぱ組.incを卒業。
そして今年3月いっぱいで惜しまれつつも芸能界を引退。
今後は書店経営やキャラクタープロデュースなど、新たな活動を予定している。
夢眠ねむ1st solo Album「夢眠時代」、著書「まろやかな狂気2 夢眠ねむ遺言集」が好評発売中。
お酒好きを公言していたが、ダンスのキレに支障が出ると判断し、禁酒。
しかし、10月からBS日テレで放送を開始した「夢眠ねむのまどろみのれん酒」をきっかけに、禁酒を一旦解禁。