SPORTS / 2019.05.01
21394
【Bリーグ】チャンピオンシップ出場チームが遂に…

こんにちは、中崎絵梨奈です。
Bリーグやスキンケアについてコラム書かせて頂いています!
いよいよ、男子プロバスケットボールリーグ、Bリーグのレギュラーシーズンが終わり、チャンピオンシップの組み合わせ全カードが揃いました!
レギュラーシーズン最終日が終わるまでは熱戦続きでした!
実はレギュラーシーズン最終日が終わるまでワイルドカード下位のチームが確定しない熱戦だったんです!
富山グラウジーズ、シーホース三河、京都ハンナリーズが最後のチャンピオンシップ出場枠を巡って負けられない戦いが続きました。
シーホース三河は最終節2ゲーム、すでに中地区2位で出場が決まっている川崎ブレイブサンダースとの戦いを勝ち切ればチャンピオンシップ確定。
一方、富山グラウジーズはシーホース三河が2戦とも敗戦した上で、最終節の対戦相手三遠ネオフェニックスに2勝すればチャンピオンシップ出場。
京都ハンナリーズも大阪エヴェッサとの対戦で勝てばチャンピオンシップ出場の可能性。
どこも残り1枠を自分達が勝ち取るために必死でした。
10月からの長いシーズン、このCSのためにチーム一丸となって戦ってきたので、気持ちや想いが剥き出しの戦いでした。
もちろん、この他のチームもCSが決まらずとも最後まで全力で戦ってました。
どの試合もすごくすごく熱かった!!
ブースターの皆さんもシーズン中は選手に寄り添って一緒に戦ってきたので、応援も熱がすごくて。
そんな中、最後のカードを勝ち取ったのは「富山グラウジーズ」
なんと富山グラウジーズ、昨シーズンは残留プレーオフに進んでしまい、残留プレーオフで熱戦を繰り広げ、勝ちきり、悲願のB1残留を勝ち取ったチームだったんです!
何が起こるかわからないのが面白い!

昨シーズンB1残留をかけていたチームが、今年はチャンピオンを決めるチャンピオンシップに出場。この1年での成長が凄かったチームです!!
そんな富山がチャンピオンシップ1試合目、クォーターファイナルで戦う相手は東地区1位、三地区間1位の「千葉ジェッツふなばし」
いきなりチャンピオン候補の千葉と戦うわけですが、何が起こるかわからないのがBリーグの、スポーツの面白いところ!
果たして富山グラウジーズは下克上なるのか!?
大注目の一戦です!