SCRAMBLE

GOURMET  /  2019.05.21

71765

シンガポールの絶品料理「ペーパーチキン」って?

こんにちは^ ^黒須さおりです。
いよいよシンガポール旅行記、最終回!
最後にご紹介するのは有名レストランの絶品グルメです!

これまで堪能してきたシンガポールグルメの数々

汁なし麺に、可愛いコップが出てくるサテー屋さんに…屋台グルメもたくさん堪能してまいりました。

最後に紹介したいのは、ヒルマンレストランのペーパーチキン!

…何?どういう食べ物?ってなりますよね(笑)

ぷりっぷりでジューシーな鶏肉が堪らない

ペーパーチキンは、醤油や紹興酒、ごま油など自家製のタレに漬け込んだ鶏肉をパラフィン紙で包んで揚げたもの。

ぷりっぷりでジューシーな鶏肉が堪りません。

もちろんビールも忘れずに。
想像通りすっごく合うんだな、これ。

名物料理のハッピー豆腐も食べました^ ^

おつまみにGOOD!

ハッピー豆腐は揚げ出し豆腐!?の上に、甘辛のあんかけがかかっています!
こちらもおつまみにGOOD!

ちなみにこのお店、インド人街のリトルインディアにある広東料理店ですが、ペーパーチキンが日本人好みの味ということもあってか、右も左もほぼ日本人。安心安定ですね(笑)

お土産は、ムスタファセンターがオススメ!

シンガポールのお土産は、アーユルヴェーダの石鹸とヒマラヤのリップバームを。
実はヒマラヤはインドで有名なアーユルヴェーダの老舗コスメブランドなんですが、シンガポールだととっても安く買えるんです。

バラマキ用にオススメのお土産もたくさん揃っているので、ムスタファセンターはオススメです(^-^)/

シンガポール旅行記、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

次はどこに行こうかな〜…。