SCRAMBLE

  /  2019.05.01

60783

【火将ロシエル】人気コスプレイヤーの意外すぎる素顔が明らかに…!?

自身初となるイメージDVD『ろしにゃん日和』をリリースしたコスプレイヤー・火将ロシエルさん。
令和のはじまりと共に、CHEERZでファンクラブを開設、そしてSCRAMBLEで連載を開始することになりました。

そこで今回は、コスプレイヤーだけでなく、所属事務所の社長、メイドカフェのプロデューサーなど、様々な顔を持つロシエルさんの素顔に迫るべくインタビューを敢行。
お話を伺ううちに、クールなイメージの彼女の意外な一面が明らかに…!?

DVD撮影は初体験の連続

ーまずはDVDのお話から。初めてのDVD撮影ということで、写真集との違いはありましたか?

ロシエル:かなりありましたね。今まで静止画を撮られる経験しかなかったので、映像を撮られるというのがはじめてのことで。

今回コスプレもしているんですけど、普通の衣装やそれを脱いで水着になるシーンもあって。動きがほぼフリーだったので、その場で考えながら衣装に合った動きをしないといけないというのが、すごく難しかったです。

動きだけではなくて、セリフを喋るシーンもあって。それも緊張や普段言い慣れなかったりで、何テイクもやり直しがあったりだとか。いや〜恥ずかしかったですね。

私は真面目にやっているんですけど、私のことを知っている人が見るとクスッとくるシーンが大量にあるみたいです(笑)

12月の真冬に熱海の海で撮影だったんですけど、極寒で鳥肌も止まらない中、水着で走るシーンもあって、いや〜すごく大変でしたね。でも楽しかったです。

コスプレをはじめて見た目も中身も変わった

ーあらためて、コスプレをはじめたきっかけを教えてください。

ロシエル :今まで誕生日プレゼントをくれたことのない兄から初めて誕生日プレゼントをもらいまして。
すごいドキドキワクワクして開けたら、メイド服が入っていたんです。しかも、ちゃんと夏用冬用のメイド服が2着。

その時の私はオタクでも何でもなくて、コスプレも興味なくて、ちょっと兄が気持ち悪いと思って、急いでメイド服を押入れにしまって(笑)

で、1年経って何か新しいことをはじめたいなと思ったときに「そういえばメイド服あったな」と思い出して、そこでメイド服を着て「あ、ちょっとコスプレの世界もいいかな」と思い始めました。

兄はフィギュアの原型師で、年に2回ビッグサイトで行われる『ワンダーフェスティバル』というフィギュアのイベントがあるんですけど、そこに出展するから「あげたメイド服を着て、売り子として参加してくれ」と言われまして。初めてイベント参加しました。

出展していたサークルに兄の友達もいたんですけど、「お前の妹かわいいな」って言われて、それで調子に乗ってうれしくなっちゃって(笑)
コスプレの世界にはまっちゃいました。

ーコスプレをはじめてから自分の中での変化はありましたか?

ロシエル:結構変わりましたね。もともと暗い人間で、あの〜なんだろうな、人見知りでコミュ障で、ほぼ学校にも行かず、家でゲームをやったりアニメを見たりで、外にもあまり出なかったんですけど。いろんなコスプレのイベントに出るようになってから、人とのコミュニケーションをすごく取るようになって。

それとキャラクターのコスプレをするので、キャラクターの性格や見た目を再現するために自然と自分も変わっていきました。

コスプレをはじめてから性格も明るくなって、人とお話しするのも好きになって、オシャレにも興味を持ち始めて、メイクも初めてするようになって…キャラクターの体型を目指して筋トレをはじめたりして、結構中身も見た目も変わりましたね。

ストイックで実は天然!?

ースタイル維持の秘訣は、筋トレなどの努力のたまものだったんですね。写真を見ても、腹筋がバキバキに割れてますもんね。

ロシエル :筋トレもかれこれ6年くらいやっていて、休みの日には腹筋100回とかやっています。

でも甘いものが好きで常にお菓子を食べていて、かなり糖分をとっているので、そこまでバッキバキではないですけど…一応食べた分だけ筋トレをする、というのをやっています。

ーそんなストイックなロシエルさんですが、DVD撮影で「右に行ってくださいね」と何度も言われていたのに、左に行ってしまったりだとか。

ロシエル:道が右と左に分かれていて、脳が左と思っちゃったんですね。
すごく方向音痴なので、普段からよく間違えます。

ーこのように意外と抜けている一面があるとお伺いしたのですが…ご自身で実は「天然」なんじゃないか、と思うことはありますか?

ロシエル :いや、全く自覚ないです。自分では結構しっかりしてる方だなって思ってるんですけど。なんか笑われることが多いですね。もう日常ですね(笑)

連載のテーマは「茶色い料理」!?

ーこのたびSCRAMBLEで連載開始ということで、なんとテーマが「茶色い料理」とお伺いしました。茶色い料理は作ろうと思って作っているんでしょうか?

ロシエル:お料理するのが好きで、毎日自炊してるんですけど、自分が好きなものしか作らないので、全部茶色なんですよね(笑)

お肉が好きなので、お肉と玉ねぎを炒めたものだったり、唐揚げだったり、餃子、春雨…春雨?あれ、違う?

ー春巻きのことですか?

ロシエル :春巻きじゃなくって…なんだっけ、細長い揚げたやつ…。

ー春巻きじゃないですか?

ロシエル :春巻きだ…。

(一同笑い)

ロシエル :え?春巻きでしたっけ?

ー作っているのはロシエルさんなので、私に聞かれてもわからないです(笑)

ロシエル:他にも、アスパラを肉で巻いたものとか、全部茶色くなってしまうんです。
たぶん、今までで一番明るい色はオムライスですね。

一番明るい色の料理はオムライス

ーその表現は、はじめて聞きました(笑)オムライスにはケチャップで何か書いたりするんですか?

ロシエル:「オムライス」って書きますね。

ー(笑)ハートじゃないんですね?

ロシエル:じゃないですね。ハートだとケチャップの量が足りないじゃないですか?
オムライスって書くと、卵とケチャップの割合がちょうどいいんです。

ーそれを聞くと納得です。連載でオムライスが登場するのを楽しみにしています。みなさんにも注目していただきたいですね。

普段のロシエルを知ってほしい

ー5月1日からCHEERZでファンクラブがスタートしますね?

ロシエル:今までSNSでも動画だったりボイスを投稿することはなく、ほぼ静止画だけだったんですけど、CHEERZはボイスも登録できるということで、面白いなと。
CHEERZを介して普段のロシエルを知っていただきたいと思います。

CHEERZ:火将ロシエル

火将ロシエル(かしょうろしえる)

コスプレタレント・モデル。
TV・雑誌・映画・イベントなど様々な分野で活躍中。
数々のゲームの公式コスプレイヤーも務める。
好きなものはジャッキー・チェンとセーラームーンと猫。
1stイメージDVD『ろしにゃん日和』を4月19日にリリース。

Twitter:@kasyou3roshieru
Instagram:kasyou3roshieru

ファンクラブも開設!

令話元年の5月1日よりファンクラブ「ロシクラ」が開設されました!
今まで見せた事のない写真やボイスメッセージなどを会員限定で掲載していくそうですので、こちらも要チェックです!

公式ファンクラブ:ロシクラはこちら

SCRAMBLE編集部

SCRAMBLE編集部のアカウントです。
インタビューや独自取材した記事を中心にお届けしていきます。