SCRAMBLE

GO OUT  /  2019.05.10

14432

あの佐世保名物も!?長崎県の県・企業キャラ3選

今日は、私が所属しているLinQというグループで長崎県のイベントに出演させて頂いたんですが、その時に会った長崎県の県・企業のキャラクターTOP3!?をご紹介しようと思います♡

長崎『県』の!いちばんお偉いキャラさん( -∀-)

左の男の子ががんばくん、右の女の子がらんばちゃんです♪

長崎県の国体、がんばらんば国体のキャラだったんですけど、その後に県の観光PRキャラクターになりました。

名前の由来がかっこいいキャラさん♡

佐世保競論場のキャラさん!
トップくんと恋人のウィンちゃんです。

自転車の車論が勢いよく回る様子が佐世保独楽のイメージにぴったり合うことから、競論と独楽をモチーフに生まれたトップくん!
恋人のウィンちゃんの名前の由来は『勝利の女神』の『勝利=WIN』からきているみたいです!

あの佐世保名物の…!!!

佐世保名物、佐世保バーガーモチーフの佐世保バーガーボーイと、させぼのボコちゃん♡

このキャラさんの生みの親は、あのアンパンマンでもお馴染みのやなせたかしさんなんです!!
実際に佐世保バーガーを食べた先生が愛情のこもった美味しさをイメージして作ってくれたみたいです♡

いかがでしたか!?

長崎県はもちろん、九州にお住まいの方、長崎県に旅行される方はちゃんとチェックしておいて下さいね♡