SCRAMBLE

SPORTS  /  2019.05.22

20823

【Bリーグ】チャンピオンシップファイナルに潜入!

みなさんこんにちは、中崎絵梨奈です!だいすきなBリーグやスキンケアについてコラム書かせて頂いています。
コラムでも何度か書かせて頂いている「Bリーグ」
ついに!2018-19シーズンチャンピオンが決まる戦い、「チャンピオンシップファイナル」が5月11日(日)に横浜アリーナで行われました!!

勝ち上がってきたのは去年と同じ組み合わせ

この日を楽しみに10月からの長いシーズン選手の皆さん、ファンの皆さんが一丸となって戦ってきました。B1、B2、B3と全ての場所で本気の戦いが繰り広げられて、そしてそのトップに立つチームがやっと決まる日。

ファイナルのステージに勝ち上がってきたのはなんと去年と同じ組み合わせでした。去年チャンピオンを勝ち取った「アルバルク東京」そして去年、アルバルク東京に25得点下回って負けてしまった「千葉ジェッツふなばし」。

千葉ジェッツふなばしは去年立ちはだかる敵に選手全員が「立ち尽くす」形で終了のブザーを聞き終えました。

その悔しさから立ち上がった今シーズン。なんと東地区、そして総合でシーズン1位の成績でシーズンを締めくくりました。そして天皇杯3連覇。
今年は千葉の勢いが止まらない1年に。

一方、昨年チャンピオンのアルバルク東京はシーズン途中に主力メンバーを欠いたり、怪我人がでたりなど、チームとして苦しい時期が続いてしまい、なんと東地区3位。そしてチャンピオンシップもワイルドカード枠での出場という結果に。

そんな2チームの戦いが横浜アリーナにて、一発勝負の試合を繰り広げるということで、私中崎絵梨奈、観戦に行きました!!

アリーナというこで溢れかえる人!!千葉も東京もチームカラーが赤なのでブースターの皆さんも真っ赤か!!真っ赤に染まるアリーナは熱が凄かったです!

オープニングの演出もすごく、ブースターのみなさんと協力して作り上げる場面も!

この客席の光、実はスマホのライトなんです!ブースターの皆さんがスマホのライトをつけペンライトの様に光らせる演出。すごくきれいでした!

粋なオープニングセレモニーが終わり会場のボルテージはガンガンに上がります、、!

声援が鳴り止まない中TIPOFF。

ファイナルにふさわしい試合。まさにそれでした、接戦が繰り広げられてましたが、3Qでアルバルク東京が19得点差をつけリード。
しかし勢いのある千葉は4Qで反撃!4Qのスコアが14-0とアルバルク東京が1点も入れられない状況に!
気がつけば5点差まで詰めて、残り16.9秒でなんと日本代表選手でもある千葉の富樫勇樹選手が3Pを決め67-69の2点差に!!

最後の最後まで勝利がわからないこの展開に会場は大興奮!!!

ブザーがなる瞬間まで果敢に戦った両チーム。
結果は67-71でアルバルク東京の勝利!
そして2018-19シーズンのチャンピオンに決定しました!!

感動を与えてくれるなぁ、と感じた試合

ブザーが鳴った瞬間、叫んで泣いて喜びを表すアルバルク東京と、悔しさのあまりユニホームを噛み締めうなだれる千葉ジェッツふなばし。

この差が「スポーツだなぁ」と。

勝つ人がいれば、負ける人もいる。当たり前のことですがそれがあるからこそやっぱり勝負は楽しい!!感動を与えてくれるなぁ、と感じた試合でした。

その感動もシーズン60試合バスケを見てきたからより感じられるものかな、と思います。

今シーズンは終わりましたが、ぜひ!皆さんもこの感動を!味わって頂きたい!!今年も10月ごろからまたシーズンが始まりますので、ぜひ今年から皆さんもバスケ観てみませんか?(^ ^)