SCRAMBLE

BEAUTY  /  2019.06.15

49721

優しい香りに惚れた【ジバンシイ】オーデトワレ

こんにちは!kolmeの香美です:)
蒸し暑い季節になってきましたね〜。こんな季節は、汗が気になり始めるところ。
でも、通りすがりでふわっと良い香りがすると、何とも言えない良い気分になりますよね(笑)

匂いって、意外と他の誰かが感じ取っていたりするものなので気をつけたいですよね。
今日は私が愛用している香水について紹介します!

ジバンシイ オードモワゼル フローラル オーデトワレ

容量:50ml 価格:8640円(税込)

過去に使ってきた香水は6種類ほどです。これが多いのか少ないのかは全く見当がつきませんが(笑)

この香水に出会ったのはある日、美容室へ髪を切りに行った時のこと。その美容室の受付カウンターに香水がずらっと並んでいたので、気になったものを適当にとってつけてみたんです。
その瞬間、身体に電撃が走ったかのように何かビビッとくるものがありました。

それが今、私が一番大好きで愛用している香水「ジバンシイ オードモワゼル フローラル オーデトワレ」。
あまり強すぎる香りは好きではないので、ふわっと優しい香りなのが好きなポイントです。

香水の種類によって香りの継続時間が違うんです

この香水の名前を改めて調べて気づいたのですが、「オーデトワレ」って「トイレ」に使うものなのかな!?と…。

ですが実際のところ「オーデトワレ」の意味は「化粧水」。「オーデ」が「水の」、「トワレ」が「化粧、身づくろい」という意味で、そうなるそうです。

ちなみに、パルファン、オーデトワレ、オーデコロン…など香水には色々な種類がありますが、全て香りの継続時間が違うそうです。おもしろいですねぇ。

みなさんはどんな香水をお使いですか?
なかなか好きな香りにたどり着くのは大変ですが、自分の好きな香りを身につけて、蒸し暑い夏も楽しく過ごせたらいいですね♪

KOUMI

KOUMI、RUUNA、MIMORIの3人によるガールズユニット『kolme』で活動中。
2014年12月30日に結成。それぞれの得意分野を活かし楽曲やパフォーマンスをセルフプロデュースする新しいスタイルのガールズユニットとして活動をスタート。
リーダーのRUUNA、ダンスを得意とするKOUMI、作曲を得意とするMIMORIの3人が一体となったクオリティーの高いダンスと楽曲の創造性溢れるパフォーマンスが魅力。