GOURMET / 2019.06.14
103367
この夏流行!?お酒によく合う『創作そうめん』

でんぱ組.incの古川未鈴と、SKE48の古畑奈和。
人気女性アイドルの2人が酒場通を目指して成長していく「通過儀礼(イニシエーション)」的番組『古川未鈴と古畑奈和のいにしえ乙女酒』。
お酒や酒場通の方はもちろん、酒場に詳しくない人でも行ってみたくなるようなお店をご紹介していきます。
今回は「そうめん呑み」をご紹介!
そうめん呑みが絶対に来る!と断言する、東京ウォーカー編集部の中村茉依さんをナビゲーターに迎え、お酒に合うそうめんをご紹介します。
お酒のお供&締めに、朝まで楽しめるそうめん!
最初に訪れたのは、東中野駅そばにある「阿波や壱兆」さん。
徳島県出身の店主が営むこちらは、徳島県名産の「半田そうめん」を使った創作そうめんのお店。
また、そうめん以外にも徳島県名産のおつまみやお酒も楽しめます。
まずは徳島名産のすだちを使ったお酒で乾杯します。
みりんちゃんは、すだちを丸々1個絞っていただく、手絞りすだちサワー(通称ミッキー/600円)。
奈和ちゃんは、スライスしたすだちがふんだんに入った、すだちスライスサワー(通称すだスラ/600円)。
さっぱりジューシーな味わいと、ほんのりした苦味、柑橘のしっかりした香りがして、人気の一杯です。
そうめんの前に、東京ウォーカー編集部の中村さんが「絶対に食べて欲しい!」と2人に強くオススメする、大野海苔(350円)をいただきます。
上級品の海苔を使った味海苔で、分厚く焼かれているのでとても歯切れと香りがよく、このままいただいてもお酒にとても合うんです。
こちらのお店では大人気すぎて、この海苔をボトル(800円)で購入し、ボトルキープしている人も多いのだとか。
みりんちゃん、奈和ちゃん、中村さんもお気に召した様子で、お土産に購入していました。
そしてメインのそうめんは、皮ごとスライスしたすだちがふんだんに乗った、すだちそうめん(冷/880円)。
すだちと麺を絡めて一緒に食べるのが店主のオススメなんだそうです。
「とてもさっぱりしていて美味しい。すだち丸ごといただくから皮の苦味もめちゃくちゃいい」と、奈和ちゃんから拍手が飛び出すほどの高評価。
「それが出汁と絡まって、余計に美味しくなる」と、みりんちゃんはお出汁までしっかりいただいていました。

すだちそうめんは、温かいメニューもありますので、涼しい日にも楽しめます。
また、すだちそうめんなど常時5種の定番メニューに加え、週替わりメニューもあるので、いつ来ても飽きずに楽しめます。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
阿波や壱兆
住所:東京都中野区東中野1-58-11
電話番号:03-3363-7234
営業時間:11:00〜翌朝5:00(※火曜日のみ23:00まで)
定休日:不定休
瀬戸内海の魅力がたっぷり詰まった、製麺所直営の創作料理
続いて訪れたのは高田馬場駅前のビルに入る「小豆島 大儀」さん。
香川県の小豆島で醤油蔵や製麺を営むキンダイさんが、小豆島の味を広めるために出店しているのだそうです。

改めて乾杯のドリンクを選びます。
みりんちゃんと中村さんは、小豆島の地酒・森(300ml/1,080円)を。
奈和ちゃんは、小豆島のオリーブサイダーを使用したオリーブサワーをセレクト。
森は、小豆島唯一の酒造所・森國酒造さんの吟醸生貯蔵酒で、とてもフルーティーで華やかな香りとしっかりした味わいが特徴。
オリーブサワーに使用しているオリーブサイダーは、小豆島名産のオリーブ果汁を使用しており、サイダーの甘みとオリーブの香りが飲みやすいドリンクです。
そしてこちらでいただくそうめんは、小豆島手延そうめんを鶏ガラで煮込んだ、とりそうめん(1,382円)。
白湯スープでコラーゲンたっぷり、女性にも人気の一品です。
「つるっとしたのどごし!細麺でスープがすごく絡むから美味しい!白湯スープも止まらない!このスープにご飯入れて雑炊にしても美味しいかも」と、みりんちゃんも大満足の様子。
奈和ちゃんは「そうめんが軽くてお腹にずっしり来すぎないし、白湯スープが濃厚だから、お酒のおともとしても食べられる」と、オリーブサワーをゴクリ。
こちらのお店は、他にも様々なそうめんやうどんのメニューが充実。
さらにオリーブ黒毛和牛や阿波尾鶏、瀬戸内海のオコゼ刺身など、瀬戸内の魅力がたっぷり詰まっています。
テーブルには小豆島産のオリーブオイルが常備されており、ローストビーフやカルパッチョなどにお好みでかけると、美味しさアップ!
是非試してみてはいかがでしょうか。
小豆島 大儀 高田馬場店
住所:東京都新宿高田馬場1-26-5 F1ビル2F
電話番号:03-3204-5531
営業時間:10:00〜15:00/17:00〜23:00
定休日:無休
古川未鈴と古畑奈和のいにしえ乙女酒

酒場初心者の2人が酒場通を目指して、様々なお酒を楽しむ、古川未鈴と古畑奈和のいにしえ乙女酒。
2人が私服で飲み歩く、まるでプライベートをのぞき見しているかのようなゆったりした30分間。
次回は、マグロ専門店&ワンカップ酒の専門店をご紹介!
本マグロの骨つき中落ちを、スプーンで豪快に削ぎ落とす&レア部位の食べ比べ。
さらに全国のカップ酒が揃うワンカップ酒専門店でほろ酔い。
毎週水曜よる11時よりBS日テレで放送中です。
さらに、hulu他でも好評配信中!
詳しくは番組公式サイトや公式Twitter、Instagramもチェックしてみてくださいね。
撮影:高橋真人
ヘアメイク:小板橋沙紀
古川未鈴(ふるかわ みりん)

アイドルグループ・でんぱ組.incのセンター。
新体操、クラシックバレエの経験をいかしダンスリーダーでもある。
コンシューマーからアーケード、ネットゲームまで幅広く網羅し、ゲーム番組のMCもこなすことから、歌って踊れるゲーマーアイドルとして活躍。
でんぱ組.inc最新シングル「子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡」が好評配信中。
6月26日(水) 東京・オリンパスホール八王子を皮切りに「でんぱ組.inc 全国ホールツアー UHHA! YAAA!! TOUR!!! 2019」がスタート。
古畑奈和(ふるはた なお)

アイドルグループ・SKE48のメンバー。
7月24日にリリースされる、SKE48・25枚目のシングル(タイトル未定)では初のセンターを務める。
2018年に行われた、AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙では15位で選抜メンバーに入るなど、グループ屈指の人気を誇る。
歌唱力や演技に定評があり、ソロでのCDリリースや舞台などでも活躍しており、6月27日には新宿アルタ KeyStudioで初のソロライブを予定。