PHOTO / 2019.10.07
288753
どこが魅力なの?初めての「フィルムカメラ」篇

どうも!澄洋リナ(すみりな)です。
暖かくなってきて、気持ちもアウトドアになっているのではないでしょうか?そんなわたくしは、暇さえあれば写真を撮りに行っています。そう、『フィルムカメラ』で!!!
今回は、初心者だからこそ感じたフィルムカメラの率直な感想を綴らせていただきます。
それでは、レッツゴー!
初めて買ったフィルムカメラ

私が初めて買ったのは「MINOLTA」の中古のフィルムカメラです。
これはなんと¥600でした。
ジャンク品だと撮れるかの保証はないですが、とにかく安く手に入れられる!そしてちゃんと撮れました︎!
使ってみた感想は…?
私が思ったのは主に2つ。
①雰囲気でごまかせる
②現像までのワクワクがある
この2つです。
というのも、現代のカメラであれば、フィルムカメラのようなフィルターも多数あると思います。
ですがやっぱり何か違う。
今、フィルムカメラを使う人がデジタルより少ないからこそ、際立って見えるんだと思います。
わたしはとても好きです!むしろデジタルより好き!
デメリットは?
私が思うデメリットは…
①フィルムの現像代がかさばる
②暗いところの撮影には慣れが必要
この2つです。私はライブ撮影などもしますが、ライブは人が動き回るものなのでフィルムだと不可能に近い。
あとは現像代は安くても1本¥1,000するところ。バンバン撮るわけにいかないところが辛いね!
まとめ
でもやっぱり、フィルムカメラは良いです。
27枚、36枚って決めて撮ることも撮るぞ!と気合いが入るので良いのかなと思いました^^
どこに行くにも今年はフィルムカメラを持ち歩いてはいかがでしょう!?
それでは!
澄洋リナ(すみりな)

弾き語りを中心にバンド活動もしています。モデル
Twitter&Instagram:@rina_marucon
愛称:リナリーナ
特技:ギター弾き語り、ピアノ
趣味:ハーモニカ、御朱印集め、男子の制服っていいよね
好きな事:アニメ・映画鑑賞、漫画集め、興味のあることを隅々まで調べる
経歴:ミスiD2015ファイナリスト、準ミスいちご、舞台ぴんすぽ!大沢木志穂役