GOURMET / 2019.06.28
54738
新鮮な山盛りお刺身が安い!横浜の人気海鮮酒場
こんにちは、今野亜美です。毎度酒場を巡るこのコラム、今回ご紹介させていただくのは横浜駅近くにある居酒屋「まるう商店」さん。海鮮好きの方にはぜひお勧めしたい人気のお店です。
横浜駅みなみ東口から徒歩約5分。場所は帷子川に架かる万里橋を渡り、しばらく歩いた高島というエリアの路地裏。
今回お伺いしたのは本店なのですが近くには「別館」が。横浜駅西口や、隣駅の桜木町にも店舗があります。
扉が無く開け放たれた入口がとても解放的。全40席ほどで、ずらっと並んだテーブル。座ると隣のグループとの距離が結構近い。
店員さんも若い方が多く、賑やかで活気ある雰囲気です。
伝説のホップで作られたビール「SORACHI1984」
飲み物はビールで。注文したのは、本ドリンクメニュー表とは別に紹介されていた、サッポロビールさんの「SORACHI1984」。
すっきりと飲みやすい味わいの中、広がるホップの豊かな香りが贅沢。北海道空知郡上富良野町で生まれた「ソラチエース」というホップを使って作られたもの。このホップ「伝説のホップ」とも呼ばれているのだとか!
上記ビールは880円。サッポロ生ビール中ジョッキで590円。サワー類は400円から。
日本酒には「ワンカップ地酒」なんてラインナップがあるのも面白い。
看板メニューは「三浦地魚 どっさり盛り」1,980円。
さて、おつまみで頼んだのがお店で大人気のメニュー「三浦地魚 どっさり盛り」!三浦半島の朝獲れ地魚!新鮮かつ、一切れ一切れしっかり食べ応えあり美味しい。
噂には聞いていたけれど、それでも驚きのボリューム感。溢れんばかりのこの量で、お値段1,980円。日によってお魚は異なるとのこと。2人以上でのシェアがオススメ!
これ以外にも気になるメニューはあったのですが、この一品でお腹がいっぱいに…!
お刺身以外にも、煮たり焼いたり、お好みの料理法でお魚をいただけますよ。何のお魚がいただけるかはその日の海や漁師さん次第なのもまた魅力的。
今日はお魚で飲みたい、なんて気分の時はぜひ。
まるう商店
住所:神奈川県横浜市西区高島2-5-14
電話番号:045-441-0804
営業時間:
【月〜土】17:00〜24:00(L.O.23:00)
【日・祝】17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
今野亜美(いまのあみ)

1990年11月7日生まれ、さそり座、B型
2014年、アイドルグループ「清 竜人25」のメンバー『清 亜美』として活動開始。
2017年6月をもってグループは解散。同年6月19日『今野 亜美(いまのあみ)』としてソロ活動を開始。
大のお酒好きで、アイドル時代から発信している1000円で居酒屋を旅するブログが話題になっている。