ENTERTAINMENT / 2019.07.18
51870
公開中【スパイダーマン】最新作が最高すぎる!

アメコミ大好き才原茉莉乃です。
アメコミとはアメリカの漫画の事。「スパイダーマン」「スーパーマン」「バットマン」「アベンジャーズ」など実写映画やドラマ、アニメ、ゲームなど様々なコンテンツがあります。今熱いコンテンツの一つ!たくさんの人に好きになっていただきたいので発信していきます!
6/28公開「スパイダーマン:ファーフロムホーム」を見ました。
先に言いましょう。「スパイダーマンが好きなら絶対たのしい!」と。
最後の最後まで席は立ってはいけません!

スパイダーマンを過去に一度でも見た事があったり、スパイダーマンが好きという方はテンションあがるシーンが盛りだくさん!
ネタバレになるので何もいいませんが、とにかく最後の最後まで席は立ってはいけません。
『エンドクレジット後にも映像があります』というのを出してはくれますが、『エンディング』と『エンドクレジット』ともしかしたら勘違いされてる方がいるかもしれません。
『エンディング』は本当にアニメのエンディングのような映像で、その後にも映像があります。
その後に文字だけの『エンドクレジット』が流れるのですが、退室される方がいて「あーーー!まだあるよーー!」と教えたくなりました。
そう『エンドクレジット』まで映像があって、「この作品のテーマ」が関係する話がされます。
マーベル映画は、劇場内が明るくなるまで席に座ってるほうがお得です!
『スパイダーマンポップコーン』もあります!

更にTOHOシネマズさんでは『スパイダーマンポップコーン』があります!
ピザポテト味のポップコーンで、袋がスパイダーマン柄!味も濃くて、美味しかったです!お手拭きは多めにもらいましょう。
マーベル映画のフェーズ3がスパイダーマンで完結します。「どうやってフェーズ3完結って感じになるのかな?」と思っていましたが、完結しました。
『アベンジャーズ:エンドゲーム』からマーベル映画にハマった方でも楽しめる映画なので、ぜひスパイダーマンを劇場で見てください!!
ワクワクするシーンが盛りだくさんです!
泣ける映画というより、明るく前向きになれる映画でした。
現代社会ならではのシーンがあったり、スパイダーマンといえば!という橋の上のアクションもたっぷり!
『今』だからこそ、作れるスパイダーマン。
『今』にフィットしたスパイダーマン映画。
どの年齢層がみても、楽しめる事間違いなしです!
でも、やはりオススメするのはティーンエイジャーですかね!