GOURMET / 2019.07.29
17774
塩分補給に◎バニラとキャラメルの「塩チョコ」

こんにちは!嶋梨夏(シマリカ)です♬とにかく甘いものが大好きで極度の甘党、そしてミーハーアラサーな私の観点から気になったものやお気に入りのスイーツを毎週紹介していきます!!
チョコレートを持ち歩くと溶けてしまう季節になってきたので、私は最近冷蔵庫で冷やしておいて、1日の終わりにひんやり冷えたチョコレートを食べるのが楽しみの一つになっています♬
そんな冷蔵庫で冷やして食べるのにぴったりで、しかも食べ比べを楽しめちゃう美味しいチョコレートを見つけたのでオススメさせて頂きます!
第96回目の今回ご紹介するスイーツはこちら…☆彡
不二家 LOOK2 ひんやり塩アイス食べくらべ 130円(税込)

不二家のルックのチョコシリーズは色々な味が展開されているので、新商品が出るのをいつも楽しみにしています。
その中でも、2つの味を一度に楽しめる「ルック2」シリーズは、食べ比べ出来るのも楽しみの一つです!
「塩バニラ味」と「塩キャラメル味」

12粒入りで、6粒ずつ「塩バニラ味」と「塩キャラメル味」のアイスをイメージしたチョコレートになっています!
甘いものに塩っぽさを感じる甘じょっぱいスイーツにめちゃくちゃ弱いので、期待大で購入したのですが、どちらも岩塩を使用しているだけあって塩味が強く、とっても美味しい!!
塩バニラのお味は…?

塩バニラ味は、ミルクチョコレートの中にバニラクリームと、フランスロレーヌ産岩塩を使用した塩キャンディパウダーが入っています。
この塩キャンディパウダーがシャリシャリとした食感を生み出していて、冷やして食べるとパリッとしたチョコレートと塩味の効いたシャリシャリパウダーがマッチ!やみつきのチョコレートになっています!
塩キャラメルのお味は…?

塩キャラメル味は、ミルクチョコレートの中にバニラクリーム、そしてイタリアトスカーナ産岩塩を使用した塩キャラメルソースが入っています。
このキャラメルソースがしっかりとキャラメルのほろ苦さと塩味がわかる味に仕上がっていて、食べ出すと止まらない塩キャラメルアイスを表現したチョコレートなのです!
夏バテ時の糖分&塩分補給にもぴったり

産地の違う岩塩を使うこだわりもあって、どちらも選び難い美味しさの食べ比べチョコレートですが、私の好みは濃い甘さの中にほろ苦さとしょっぱさを兼ね備えた「塩キャラメル味」でした!
冷やして食べることによってひんやりスイーツとして楽しむことが出来ますし、凍らせても美味しく食べられるので、夏の暑さにバテてしまった時の糖分&塩分補給にもぴったりです!!
どちらの味が好きか、是非食べ比べてみて下さい♬
最後まで読んで下さりありがとうございました!!
また次回も覗いて頂けると嬉しいです☆彡
嶋 梨夏でした!