SPORTS / 2019.07.26
33507
豪華ゲストも!鷹の祭典2019in東京ドームを観戦

こんにちは。香澄明希です。
7月8日に東京ドームで行われた「鷹の祭典」の初戦、福岡ソフトバンクホークス対埼玉西武ライオンズの試合を観に行きました。
初戦は東京ドーム

今年は9日間に渡って行われる鷹の祭典。
昨年も鷹の祭典のリポートをさせて頂いたので、鷹の祭典の概要等、昨年の記事もご覧頂けたら嬉しいです。
今回はホークスのホームゲームなので



普段は本拠地の「ヤフオクドーム」でしか見られない選手紹介ムービーが流れて、胸が高まります。

さらにいつもとは違うブルーのスコアボード。

今年も鷹の祭典に来られて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
豪華ゲストも登場

国家斉唱は大原櫻子さん。


始球式は吉岡里帆さんでした。
今年のテーマカラーは…

福田選手、ホークスのチア「ハニーズ」と一緒にいるのは『オンユアマークス』に選ばれたファンの方です。
『オンユアマークス』とは他のチームでも導入されているファンサービスのひとつ。
抽選で選ばれた中学生以下のファンの方が試合開始直前の選手シート発表前に守備位置について、コールされた選手を出迎えるというもの。そして守備位置についた選手からはサインボールがもらえるそうです。
私が子どものときにはなかったファンサービスなので羨ましいな〜。
そして選手、ハニーズ、ファン、みんなが着ているユニフォームのデザインは「チャンピオン奪Sh!ブルー2019」。
セ・パ交流戦、レギュラーシーズンともに圧倒的な強さで優勝し、NPB史上初の11球団勝ち越し、ソフトバンクとして初めて日本シリーズを制した2011年。
その当時に鷹の祭典専用ユニフォームカラーだった「チャンピオンブルー」を、さらに鮮やかに進化させた色だそうです。
先述したスコアボードのブルーも、実はチャンピオン奪sh!ブルー2019カラーなんです。

今年もビジター応援席を除く入場者全員に、鷹の祭典2019専用ユニフォーム(レプリカ)がプレゼントされました。

そしてビジターの応援席には、ビジター応援グッズがプレゼントされます。この日は埼玉西武ライオンズの記念切手シート。
ビジターチームのファンにまで優しいとはさすがです。

球団マスコット、ハリーホークもチャンピオン奪sh!ブルーのユニフォーム。
(奥に寝ているのはこのコラムにも何度も登場している、私の大好きなマスコット、ふうさんとこふうさんです)
長くなってしまったので、鷹の祭典のリポートは久しぶりに次回に続けます。
