GOURMET / 2019.08.30
61512
9月3日は【グミの日!】限定グミを制覇せよ!

こんにちは!グミアーティスト☆バーディです!
1年で一番グミが盛り上がる日、9月3日の「グミの日」が近づいていますね!
そこで今回は、グミの日に合わせて国内のグミメーカーがコラボして作った『限定グミ』を紹介していきたいと思います!
人気の味が大集合!?つぶグミオールスターズ!

まず最初に紹介するのは、つぶグミでお馴染みの春日井製菓さんからの限定グミ!
つぶグミは私の記事でもいくつか紹介してきたように、過去にたくさんの種類の味が出ています!
その中から、つぶグミの開発者さん達が選んだベスト5を詰め込んだのが今回の限定グミ!
定番の味から伝説のあの味まで!一緒に食べる人との会話が盛り上がりそうなラインナップです!
自分自身のつぶグミベスト5を考えてみるのも楽しそうです!
ラブコールが止まらなかったあの味が待望の復活!タフグミ乳酸菌ドリンク味!

次に紹介するのは、カバヤさんから弾力と硬さが魅力のタフグミの限定グミ!
こちらは、以前期間限定で出ていた乳酸菌ドリンク味の待望の復活!
タフグミってちょっと強そうなパッケージなので男性でも買いやすいグミとして人気ですが、味もエナジー系などで逆に女性が手に取りにくい部分もありましたよね!
そこで乳酸菌ドリンク味!女性も大好きな味!
女性ファンが多かった味なので待望の復活に至ったんだとか!
子供の頃からみんな大好きな乳酸菌ドリンク味、グミにするとすごく美味しいんです!
美味しさが保証されているこのグミ、是非タフグミ初挑戦の方もこの機会に食べてみてはいかがでしょうか!
タピオカの次に流行るのはコレだ!ピュレグミピンクレモネード味!

続いて紹介するのは、カンロさんの女子からの絶大な人気を集めるピュレグミから!
いつも流行を最先端にいるピュレグミですが、今回のコラボグミも流行を先取りしたフレーバーで注目を集めます!
今、巷でじわじわと流行ってきていて、タピオカの次にブームが訪れると言われているのは「レモネード」ってご存知でしたか?
中でも人気なのはピンクグレープフルーツ×レモンで作ったピンクレモネード!
そんなピンクレモネードをグミでいち早く再現したのがピュレグミの今回の限定グミ!
グミの中でも酸っぱいパウダーが特徴的なピュレグミは、ピンクレモネードとの相性が抜群ですよね!
是非この限定グミで次の流行を先取りしてみてはいかがでしょうか!
爽やかな味が相性抜群!コロロ瀬戸内レモン!

最後に紹介するのは、UHA味覚糖から他のグミにはなかなか無い珍しい食感で大人気コロロから!
フレッシュな瀬戸内レモン味が限定で登場しました!
個人的に今年3年に一度の会期が回ってきた瀬戸内芸術祭に行ったばかりなので、瀬戸内レモンはとてもホットな話題の味!
生産地瀬戸内に行って瀬戸内レモンのあれこれを食してきた私ですが、このコロロ瀬戸内レモン味は、最高に美味しいです!
このコロロは、今回の限定だけで終わらず、瀬戸内のお土産として販売していくべき!!(笑)
それほど、瀬戸内レモンの良さが伝わってくる一品でした。
そしてレモンってすごく美味しそうなのにそのままだと酸っぱくてなかなか噛む動作をしないと思うのですが、このコロロだと中につぶつぶが入っていて、ちゃんとレモンを噛むというなかなか出来ない体験ができるんです!
味はもちろんグミの甘さで酸っぱさが緩和されているのでご心配なく!クセになる美味しさです!
今しか手に入らない限定の味を食べてグミの日を盛り上げよう!!
いかがでしたか?
1年で一番グミが盛り上がる時期に合わせて、各メーカーが魅力たっぷりのグミを出してくれています!
そして、グミの日を盛り上げている「日本グミ協会」のSNSをチェックすると、グミの日のキャンペーンが紹介されているのですが、グミのゴミを出さないようにと環境に配慮したキャンペーンも開催!
この限定グミを食べ終わった後の袋を対象店舗に持っていくと、グミの日限定ステッカーが貰えるおまけ付き!
是非キャンペーンもチェックしてみてください!
【日本グミ協会】
公式Twitter:@japan_gummy
グミアーティスト☆バーディ

日頃からグミオタクで、グミの収集は欠かせない。グミの様々な可能性をご提案。
日本を初め、海外を飛び回り、世界各国のグミを集めているうちに生まれたグミのアートも製作している。
Twitter:@birdee_mori