GAME / 2019.09.06
67308
無料で遊べて大人気!Switch版「フォートナイト」

こんにちは、ゲームコラムを書いてますHARUKAです。
今回は、最近はじめたNintendo Switch「Fortnite(フォートナイト)」略して『フォトナ』について書きたいと思います!
どんなゲームなのか簡単に説明しますと、100人の中で1人の生き残りを目指すTPSで、みんな1位のビクトリーロワイヤルを目指してます。
お気に入りの場所はザ・ブロック
個人戦で1/100を目指したり、チーム戦もあったり。
最初に空飛ぶバスで100人が島に移動して、各自好きなタイミングで好きなところに降ります。
マップは毎回同じなのですが、広いので地域ごとに名前が付いていて、私のお気に入りの場所は「ザ・ブロック」です。
下に溶岩があって危ないんだけど、そのかわり武器や弾薬箱が多いんです。
あまり敵が降り立たないから怖くないしね!
回復アイテムも大事
流れ的には、まず最初に落ちている武器を拾います。ショットガンやライフルなどなど。回復アイテムも大事です。
私はびびって結構隠れているんですが、時間がたつとダメージを受けるストームが迫ってきて、生きられる安全地帯が狭まるんですよ。
ずっと隠れていられるわけでもないので結構難しい。
建築ができるんです!
ここまで読んで「似たようなゲームたくさん聞いたことある!」と思った方!
ちゃんと『PUBG』や『荒野行動』と違う面白さがフォトナにはあります!
建築ができるんです!
戦う系が苦手な私でも建築が面白そうってことでフォトナを始めました。
ツルハシで物や木などを壊して素材を集めて、撃たれる前に壁を作って攻撃をガードしたり、階段や床を組み合わせて高台を作って高くのぼると有利だったり、戦いには欠かせないのが建築なんです。
勝つためには建築の早さが肝なんですが…。練習場では建築できるけど本番になると焦って全然建築できないのが私の悩みです。
練習と実践を重ねて、ビクトリーロワイヤルことビクロイを1回は勝ち取りたいですね!
初心者でも気軽に始められます!
プレイ人口がすごい多いのですぐ100人集まるし、同レベル帯の人とマッチングするから初心者でも気軽に始められると思います!最初はチーム戦でやるのがおすすめですよ!
そしてSwitchなのに無料です(笑)!
みなさんもぜひぜひ!
ではまた!