SCRAMBLE

GOURMET  /  2019.09.17

16734

10回以上混ぜて!スパ吉の「極旨ミートソース」

おはようございます。シンガーソングライターの岬たんです。

今回は下北沢から少し離れて、吉祥寺のオススメのお店を紹介します。
平日でも行列ができるという大人気のパスタ店「スパ吉」です。

「スパ吉」は、吉祥寺駅北口から約2分ほどの、ハモニカ横丁の中にあります。

ハモニカ横丁「スパ吉」

今年の3月にリニューアルオープンしたばかりらしく、外観もとてもきれいです。

一見すると待っているお客さんがいないように見えますが、実は店内2階に待合室があり、暑い日でもクーラーの効いた部屋で座って待つことができます。
行列のできる人気店ならではの配慮に感動しました!

待合室には、食券を買ってから順番に案内されます。

メニューはこちら!

パスタ8種類に、冷製パスタ1種類。
そして、トッピングとアルコールメニューがあります。
パスタ大盛や、お持ち帰り用の生麺までありました!

今回は、スパ吉の定番中の定番「極旨ミートソース」(950円)を注文しました。

席につくと、すぐにセットのサラダが出てきます。

ベーコン味のクルトンのような、サクサクしたトッピングがかかっていて美味しいです。

サラダを食べながらしばらく待っていると、ついに「極旨ミートソース」の到着です!

極旨ミートソース 950円(税込)

パスタと言うよりもまぜそばのような、深いお皿に盛り付けられています。
ミートソースと聞くとトマトの赤っぽい色を想像しますが、デミグラスソースを思わせる濃い色をしています。

スパ吉のミートソースには、このようにおいしい食べ方があります。

最低でも10回以上は混ぜ合わせて、チーズやタバスコをかけてから、あつあつのうちに急いで食べるというものです。
「混ぜないで食べてはダメ!」と書かれているぐらい、しっかり混ぜ合わせることを推奨しているので、深いお皿で混ぜやすくしているのだと思います。

オススメ通りの食べ方で食べましたが、濃厚なソースと生麺のもちもちした弾力で、クセになるような美味しさです!
また、タバスコのさっぱりとした酸味がとても良い仕事をしていたので、辛いのが苦手な人も少量だけでもかけてみることをオススメします。

吉祥寺へ遊びに行った際には、ぜひ行ってみてください!

スパ吉(すぱきち)

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-3 ハモニカ横丁内
電話番号:0422-22-2227
営業時間:
【平日】11:00~16:00/18:00~22:00
【土・日・祝】11:00~22:00
定休日:水曜日

    岬たん

    広島県出身、下北沢在住のシンガーソングライター「岬たん」。
    身長149cm。ホワイトデー生まれ。左利き。
    「岬たんボーイズ」の名義でバンド編成でのライブも行う。
    通常のライブ活動に加え、イベントの企画やイラストの展示会、「大竹まことのゴールデンラジオ」(文化放送)への出演、 アプリゲーム「トレンディエンジェルのハゲリズム」での歌唱、番組パーソナリティや大喜利イベントの出演に至るまで幅広いジャンルで活躍中。