SPORTS / 2019.11.03
33014
無料で観られる「イベントプロレス」が楽しい!

体を動かすのが大好きで、1年半ほどキックボクシングをしていて、格闘技に興味を持った池山智瑛です。
先日、大日本プロレスさんの試合を見に行ってきました!
プロレス初心者目線の感想やレポートを書きたいと思います。
公開調印式&イベントプロレスを観に行ってきました!

今回は10月14日(月・祝)にららぽーと横浜で行われた大日本プロレスさんの「〜Road to RYOGOKUTAN2019〜公開調印式&イベントプロレス」を観に行ってきました。
調印式を観るのは初めてだったんですが、調印式というのは「正々堂々とスポーツマンシップに則って大会に挑む意思」を戦う両選手がサインする式でした。
また、他にも大会に向けての記者会見があり、選手達の熱い会見を聞いて次の11月4日(月・祝)の「両極譚~RYOGOKUTAN~2019」東京・両国国技館大会がより楽しみになりました。
こういう会見や式を一般の人も無料で観られるのは貴重な体験だなと思いました。
そして会見の前後にはイベントプロレスがあり、お客さんを巻き込んでの試合がありました。
イベントプロレスなので、リングで戦うだけではなくリング外に出てきて戦ったりするので、より間近でプロレス技の迫力を感じる事ができます。
私も巻き込まれました…!
観覧無料なのでプロレス初心者におすすめ!

アブドーラ・小林選手に人質に取られている写真です。
観覧にきた方、たまたま買い物に来ていて観た方、いろんな層の人に楽しんでもらえるイベントになっています!
プロレスの試合を観るにはまだ気持ちが…という方は、ぜひこのようなショッピングモールなどで行われている観覧無料のイベントプロレスがおすすめ!
楽しさを感じて、そこから試合も観てみたいという気持ちが湧いてくるのではないかと思います。
子供から大人まで楽しめるイベントですよ!