SCRAMBLE

GO OUT  /  2019.11.01

63153

遂にやった!念願のキハダマグロを釣り上げる!?

こんにちは!おかまりこと、岡田万里奈です!
今回はわたしが長年夢見た、キハダ釣行についての記録です。大きい魚にはやっぱりロマンがありますねー!
さて、今回はどんな魚が釣れてくれるんでしょうか!?

デカい魚を釣るためには、道具もデカく

まずは道具ー!!!といっても、これがどこの何だかわからないくらい、私には馴染みのない道具…。

大物釣りは、いつもルアーで釣っていたので、こんな大きなベイトリールもこんな感じの竿も、今回が初めて。

すごーい!絶対折れなそー!と思いながら、船べりに竿をセット。

今回のターゲットは超大物なので、リールも電動リールです。これぞ釣り人の強い味方!

探見丸

そしてそして!

今回はなんと、自分専用の魚群探知機まで!

『探見丸』という代物で、釣り業界をかなり震撼させた魚探なんです。

あんまり見方もわからないけど、とりあえず形だけ…(笑)

さて、準備も整ったので出港です!!!

一方エサは…

こんなにフル装備で、いかにもでかい魚をぶん投げて、でかい魚を釣るような気がしますが…実はエサはこのオキアミ。

ちっさっ!!!ってサイズで、さらに尻尾を切るので、これで本当にいいのか?という感覚に(笑)

でもまあ大きい魚だからって、大きい魚ばかり食べてるとも限りませんよね。だってクジラもプランクトンを食べるくらいだから…。

この広大な海でこの小さなエサと出会うのは、かなりの確率だとは思うけど、ひとまず針に2匹つけて、さーて、送り出します!

そんなに甘くない

それから、どのくらいが経ったでしょう…。

待てど暮らせど、一向に音沙汰はなし。初めましての釣り人さんたちと、ただただお話ししてました(笑)

キハダ船は、キハダがかかるとライトをピカピカ光らせて、この船釣れてますよー!を周りにも知らせます。たしかに、たまに光る船はあるけど…。

んー!!!忍耐の釣りだ!!!

そして、次の瞬間!!!

ガガガ、ビューン!突然すごい勢いで竿が持って行かれたと思ったら、かなりいいサイズのカツオー!!!!

といってもキハダと同じ層にいるわけではないので、私もちゃっかりキハダをお休みして、カツオ釣りに変更していました(笑)

本ガツオは、初めて釣る魚。
勢いが凄すぎて、このサイズでも取り込むのがなかなか大変でした!リールを巻いてる時のアドレナリンといったらもう!!

このあとも、立て続けにもう一本釣れて、なんだか元気が復活してきましたよ(笑)

よし、この調子でキハダに戻すかな!

でもやっぱり何もない

その後もしばらくは、本当に何もなく…(笑)

ただ、この美しい海に酔いしれていました。

もうそろそろ帰港の時間。さて、あと一流しくらいかなーと船長が言った時でした。

えー!!!きたー!!!

これぞ、運を使い果たした瞬間…!!!

なにか食べながらよそ見していた私は、誰かのきてるよ!の声で竿へと目線をシフト。

すごいバタバタしてる!すごいバタバタしてる!私も慌てふためいてましたが、とにかく合わせなきゃ!と竿を持ち上げて、2〜3回思い切り合わせを入れました。

その後は250m以上糸を出され、巻いても巻いてもまた走られる…ここから30分「キハダvs私」怒涛の戦いが始まります。
(岡田万里奈のFacebookに全編公開中!)

そして、ついに!!!!

念願の、キハダゲットーーーー!!!!?

網に入ったのはなんと、キハダの頭だけでした!(笑)

というのも本当に水面、船長がハリスを持ち上げ、さあ船の中へ!の瞬間に、4mくらいのサメが2匹、私のマグロをかっさらっていきました(笑)

嬉しいだの、疲れただの、悔しいだの、いろんな感情が混ざり合っていましたが、なんだかその時の船はみんなが笑顔で。

全員で私をサポートしてくれて、みんなで釣り上げた1匹でした^^

釣れたキハダは、頭だけで約8kg。身体も入れるとその5倍相当だそうで、推定約40kgのキハダでした。かなり大物だったんですね…!

記念に

今回こんな体験をさせてくれた船は、逗子の「椿丸」さん!

アットホームな雰囲気で、本当に楽しい釣りをさせてくれる船宿さんです。

そして、みんながお揃いで着てるのがこの椿丸Tシャツ。
私も今回キハダを無事釣ることができた(?)ので、1枚頂いちゃいました!

船を降りた後にもサービスがあって、必ず行けば楽しかったと思える船宿さんです!
皆さんももし機会があれば、遊びに行ってみて下さいね!

キハダシーズン。今年は残念ながらもう行けないけれど、来年また必ずチャレンジして次は身体もゲットします!(笑)

    岡田万里奈

    釣り好き一家の一人娘です。アオイソメはもう噛みちぎれるレベルまできています。よろしくお願いします!

    【テレビ】
    テレ玉「フィッシング倶楽部」(不定期出演)
    釣りビジョン「釣りステ釣会議」(不定期出演)

    【新聞連載】
    日刊スポーツ 「オカマリの雨のち晴れ、いっつも釣り!」