GAME / 2019.11.25
163293
【FF7リメイク版】知っておきたい3つのポイント

こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーの Rabi(らび)です。
1997年に発売された「ファイナルファンタジーVII」通称「FF7」のリメイク版が2020年4月10日に発売予定となっていますが、私はファイナルファンタジーシリーズの中でも7が大好きなので、発売が待ち遠しいです。
リメイク版では様々な点が改良されたり、オリジナル版と異なる点がいくつかありますが、特に注目すべき3つのポイントをまとめてみました!
ぜひ発売前にチェックしてみてください。
1.ティファのコスチュームが変わった
一番最初に話題になったのは、何と言ってもヒロイン「ティファ・ロックハート」のコスチュームの変化ではないでしょうか。
オリジナル版では白のタンクトップだけですが、リメイク版では黒のインナーを着用しています。
また、スカートはタイトスカートからプリーツの入ったものになっています。
ショートブーツは変更ありませんが、靴下が短いものからサイハイソックスになっており、膝が隠れるようになっています。
スカートの下には黒のショート丈のスパッツを着用しているなど、細かな部分にたくさん変更が加えられています。
2.新しいバトルシステム
基本はFFシリーズのターン制コマンド選択形式なのですが、一定のゲージが溜まるとキャラクター固有のアビリティが使用可能になります。
さらに一番の特徴は、それらを使うときスローモードになるので、敵の弱点などを鑑みて戦略を考える時間が生じます。
FFならではのバトルに加えて、よりアクションを楽しめるような内容となっています。
3.グラフィックの美しさ
公式サイトに掲載されているコンセプトアートや、公開されているゲームプレイの動画を見るだけでも、リメイク版のグラフィックの美しさは圧巻です。
リメイク版の主な舞台となる「ミッドガル」ですが、街並みの細かな部分の描写だったり、NPCの一つ一つにすら個性が感じられるほど作り込んでいるように見えます。
映像の美しさだけでも非現実感を味わうことができると思います。
遊んだことがないという方も是非!
FFシリーズの中でも特に人気のある作品のため、キャラクターだけでも知っているという方も結構多いのではないでしょうか。
まだファイナルファンタジーシリーズを遊んだことがない方にも、是非これをきっかけに作品の素晴らしさを知っていただけたらなと思います。
私もよりリメイク版を楽しむために、4月の発売日までに原作「FF7」 を遊んでおこうと思います。
『FINAL FANTASY VII REMAKE』
・発売予定日:2020年4月10日
・希望小売価格:8,980円+税