SCRAMBLE

GO OUT  /  2019.12.20

109690

高級魚だらけの海!絶景にたたずむ「海上釣り堀」

こんにちは!おかまりこと、岡田万里奈です!
今回は三重県にある海上釣り堀「正徳丸」さんをご紹介します!
人生2回目の海上釣り堀。果たして今回はどんなお魚と出会えるのでしょうか!?

現実離れした風景

早速到着し、まず目を奪われたのがこちら。

海がき、きれいすぎるー!!!
現実にこんな場所が存在するのか?と半ば信じられない方もいると思います。

私も幻想の世界かと思ったけど、日本には本当にこんな場所が存在するんです。
守られてきた自然。来ていきなり、うるっときちゃいそうな絶景でした。

さて、次は海の中を覗いてみます。

驚く数のベイト

続いて、海の中をじっくり覗いてみると…?

小魚たちがわんさか集まって泳いでいます。
なんの魚か分からず、いつもなら絶対釣って調査しているところですが、ここは釣り禁止なのでやりません(笑)

でもこれだけ小魚がいたら、それを食べるアオリイカやフィッシュイーターたちもきっと集まってくるはず!
釣り人には、さらに夢の広がる光景です。

釣り堀着

さて、絶景を見渡しながら歩いてくると、ついにいけすに到着!!!

とんでもない数のマダイー!!!!(笑)

いかんいかん、これでは真鯛が高級魚だってことを忘れそうになります。

スーパーでは1匹3,000円くらいだから…。
ざっとここに1000匹くらい…?

わーなんか、いろんな意味で、す、すごいですね…。

さてさて、釣りを始めますよ!

餌は多様種あったほうがいい

まずは、今回使う餌です!

ざっと数えて10種類くらい?
この10種類には、練り餌やエビ、生き餌のアジなどが含まれます。

海上釣り堀では魚がいるのが前提なので、餌の種類を多く持っている人が有利となります。

魚もその時の気分によって、あれを食べたり食べなかったり…人間は魚のご機嫌を伺うのに必死です(笑)

基本のキ

海上釣り堀といえば、先ほどもお見せしましたが、マダイ!!!

小さい子供でも、え?こんな簡単に釣れるの?ってくらい、釣れる時は簡単に釣れます。
私もさっそくこの日のファーストフィッシュをゲット。このあと立て続けに6匹ものマダイを釣りあげました(笑)

比較的なんでも食べますが、1匹ずつ餌を変えて釣るのも面白いですよ!力もあるお魚なので、釣り味も抜群!

釣れた時から美味しそう…って言ってる人もよく見かけますね!

釣り人のロマン『青物』

さあ、ある程度マダイを釣って楽しんだあとは…この真下を優雅に回遊しているブリを狙っていきたいと思います!

釣り堀内でも大きいものは10kgを超えるブリ。見ているだけで興奮が抑えきれません。
今回は生き餌のアジを泳がせて、このブリ達を狙いますよ!

しかしここは本当に水が綺麗で、釣れる瞬間も目視できるからアジがちょっとかわいそうになっちゃいます…。
でも、来たからにはこの青物、手にしたい!

アジに申し訳ない気持ちを抱えながら、ゆっくりいけすへ送り出します。

結果は意外とすぐに

アジを泳がせて待つこと数分…。

なんと意外とすぐに、結果が出てしまいました!(笑)

このくらいの魚が掛かると、ウキが思いっきりドンっ!と沈んで、今までにないような緊張感が走ります。

一人が青物を掛けたら、同じいけすの皆は一度竿をあげなければいけないというのも、海上釣り堀の暗黙のルールです。
そのくらい、貴重な魚なのです。

また、一匹釣れるとなぜか他の魚にもスイッチが入って、まわりでもどんどん青物が釣れ出します。
普通なら怖がって口を使わなくなりそうな気がしますが、魚って不思議ですよね…。

というわけで、今回はワラササイズの一尾をあげることができました!
いやー、キメてるけど腕はぷるぷる。重い!!!

2人で◯◯◯円分!?

今回の釣行、実は番組で女子2人で行ったのですが、なんと釣果は、ワラサ3匹、マダイ15匹?くらい?(笑)、シマアジ1匹と、とんでもない好釣果!!!(笑)

これ、スーパーで買ったら一体…と、最後までそんなことが頭をめぐってしまいました。

一日中釣りを楽しめて、こんな高級魚のお土産が出来ちゃう海上釣り堀。少しでも魅力は、伝わったでしょうか?

また、海上釣り堀のお魚は、餌をたんまりもらって育ってるので、天然の魚よりも断然脂が乗っていて美味!

もし、気になった方がいたら、ぜひ一度遊びに行ってみてくださいね!
きっと想像を絶する高級魚たちが、あなたの食卓に並びますよ!

三重県海上釣り堀 正徳丸

住所:三重県北牟婁郡紀北町東長島3043-27
電話番号:0597-47-5820
営業時間:
【集合時間】7:30
【釣り時間】8:30〜14:30
定休日:毎週火曜日(天候やメンテナンスによる臨時休業あり)

    岡田万里奈

    釣り好き一家の一人娘です。アオイソメはもう噛みちぎれるレベルまできています。よろしくお願いします!

    【テレビ】
    テレ玉「フィッシング倶楽部」(不定期出演)
    釣りビジョン「釣りステ釣会議」(不定期出演)

    【新聞連載】
    日刊スポーツ 「オカマリの雨のち晴れ、いっつも釣り!」