GOURMET / 2020.02.18
38981
【隠れた人気商品!】ブルボン「きこりの切株」

るーたんこと桜庭るりです。いつも記事をご覧いただきありがとうございます!
今回ご紹介するのは、ブルボンから発売されている「きこりの切株」です。
この手のチョコレートシリーズといえば、明治から発売されている「たけのこの里」や「きのこの山」の名前が挙がることが多いと思います。
しかし、このきこりの切株も昔から発売されている商品であり、なんと何度か「たけのこの里」や「きのこの山」を売上で抜いた事もある定番商品なのです!
私も食べてみて納得の商品だったので、今回ご紹介させていただきます!
可愛らしいきこりのデザイン!

外のパッケージは可愛らしいおじさん風の木こりがデザインされています。
きこりの切株はビスケットとチョコレートを組み合わせた切株の形をしています。
1984年にブルボンから発売されて以来、大人気のシリーズになりました。
箱を開けるとある、昔から定番のチョコっと楽しい「まちがいさがし」は結構難易度が高く、私は全部見つけられないほど難しかったです(笑)
小さい子供だけでなく、大人でも楽しめるお菓子の箱の仕掛けって、ワクワクできていいですよね!
年輪までしっかり再現とされている切株!

パッケージを開けてみると、年輪までしっかりと忠実に再現されている切株の姿が!
根っこの部分がミルクチョコレートでできていて、切株の部分はビスケットでできています。
一つ口に入れてみると、ビスケットがサクサクで柔らかい感じでできています。
ミルクチョコレートはやや甘めにできていますが、ビスケットと相性がよくとても美味しいです。
ちなみに切株のビスケットと根っこのミルクチョコレートを分離できないか試してみましたが、すぐにボロボロと崩れてしまい外すことはできませんでした(笑)
なかなか他のチョコ菓子のように外すことはできないみたいですね…(笑)
こちら私はコンビニで見つけましたが、隠れファンがとても多いらしく、すぐに売り切れたりしてしまうそうです。
ぜひ見かけた際は食べてみてくださいね!
それでは次の記事でお会いしましょう。
素敵なグルメライフを♪
桜庭るり(さくらばるり)

歌手/作詞家/YouTuber/グルメコラムタレントライター
いつもニコニコすまいるーたんをキャッチコピーに日々芸能活動中。
YouTuberとしても様々な動画を更新中!「桜庭るり」で検索!
ぜひYouTubeチャンネル登録のご協力をよろしくお願いいたします。