SCRAMBLE

GO OUT  /  2020.01.26

116952

初めてだって大丈夫!「ラーメン二郎」に行ったぞ

はいスミで~す。
今年はもっと面白い文面をネットに出していきたい。毎度満足した!って思える文章を…。

満足?
そう、満足といったら…「ラーメン二郎」

ここ何年かで女性人気も増えたイメージがあります。なんといっても絵力の強さ。
あれはなんだ?食べきれるのか?二郎のおいしさを知ってる人間になりてぇ!

動機は様々でしょう。私もそのひとりです。
今回は、歴が浅い女の口コミを垂れ流します。主観です。そこを念頭に置いていただいて…。

それでは、レッツゴー!

大人の街・関内にたたずむ黄色の看板...

私が訪れたのは平日12:30。すでに15名ほどが並んでおりました。

近くにコンビニがあったため、ウーロン茶を買って列に並びます。ちなみに店前にも自販機があるため買い忘れてもダイジョウブ。
待ってる間は、関内の落ち着いた雰囲気に身を委ねながらぼーっと。

列に女性は私一人でしたが、3人ほど店内から女の子が出てきたため、みなさんも怖がらず。
それに、言うほど人は他人のこと見てないから。

20分ほどで入口近くに。私はこの時食券を買いましたが、できれば並ぶ前に買ったほうがスムーズやなと思いました。

いよいよ...

今回は「小ラーメン」の麺半分。初めて来る女の子は少なめよりも半分をオススメします。

別条、小食でない私でさえ毎回フードファイターになった気持ちで麺半分と戦っているので。
麺が半分でも野菜と肉が入っているので、ちょうどいいんだと思います。あとは野菜多めにするのも手かも。

あ、麺の量を伝えるのは並んでるときね。お店の方が回ってきてくれるので、焦らず伝えればOK。
「二郎の注文=呪文」みたいな風潮ありますけど、普段会話ができるならいけます。スターバックスに行けてる人は尚更行けるでしょう。(※主観です)

席に着いてから(たまに着く前に)「ニンニクどうしますかー?」と聞かれるので、その時に野菜やアブラなどを伝えましょう。
まあ、これも普通に言えばOK。

そもそも初めて来て「ニンニクヤサイマシアブラカラメオオメ」とかいっても、満足するの自分だけなんで。幼稚園生が九九ノーミスで全部言えてもって話よ。それが自分のためになってるならオッケーです!(※主観です)

初めてならニンニクだけ入れて、とりあえず味を知っておこう。

あくまでトッピング、されどトッピング。
ちなみに私は「ニンニクアブラマシ」でした。

感想

初めにも言いましたが、二郎歴が長いわけでなく、ただ好きで行ってるだけの女なので詳しいことはわからないですけど。

関内の特徴としては、
・肉が柔らかい+油が多め
・スープは薄目(とはいっても二郎なので十分。私はもう少し辛くてもよかったかも)
…かな。

肉の油はそもそも少しで満足するタイプでしたので、最後は苦戦。油との闘いでした。

でも、年始初二郎としては最高でした!
用事がないと関内には来ないので行けてよかったです。

油っこくてもダイジョウブ!な人には、関内二郎オススメだと思います。

それでは良き、二郎ライフを!

ラーメン二郎 横浜関内店

住所:神奈川県横浜市中区長者町6-94
営業時間:11:00~14:30/18:00~22:00(麺が無くなり次第終了)
定休日:水曜日

澄洋リナ(すみりな)

CGのような澄洋と写真

名前:澄洋リナ(スウミ)ミスiD2015ファイナリストの人。
活動:なんでもやるをモットーに。2020年、企画などぜひ誘ってください!
お誘いなどはSNSのDMに:Twitter&instagram @rina_marucon
趣味:人と笑って過ごすこと。
特技:自分の想いを言葉にして話すこと。スケボー、ピアノ、カメラ。
座右の銘:咲き誇れ。

丸山リナ

自慢したいコラムです。文章が大好きなのでチョーオススメ!!!

ミスiD2015に応募して色々活動さしてもらっています。アニメ、ギター、食、写真。好きな物に貪欲に。古着とレースが大好きです、イエ!