GOURMET / 2020.02.12
67211
プリプリで美味!罪悪感少なめのコンビニ焼き鳥

皆さん、こんにちは。
今日のご飯は何にしようかなぁと考えながらスーパーに行くのが楽しい森岡悠です。
主にグルメやエンタメコーナーでコラムを書かせて頂いています!
2020年になったと思いきや、あっという間に2月。
この2月が皆さんにとって素敵な1か月になることを願っています。
2月最初にオススメさせて頂くのは、ダイエット中でも罪悪感の少ない焼き鳥です!
セブンイレブン 炭火焼き鳥串 もも塩 129円(税込)

一人焼き鳥に行くこともあるくらい焼き鳥は大好きな食べ物。
鶏肉は高タンパク質で糖質も低く、余分な油が炭火焼きで落ちてくれるのも嬉しいポイントですよね。
コンビニのレジ横にあるホットスナックコーナーは毎回凄く惹かれるものの、揚げ物が多いこともあってなかなか買えるものが制限されてしまいます。
でも焼き鳥なら罪悪感が少ない!
柔らかくプリプリで食べ応えもしっかり

私はもも塩をチョイスすることが多いですが、タレ味やつくねもありました。
塩だれのツヤツヤ感が食欲をそそりますよね。
パサパサしたお肉の焼き鳥はあまり好きじゃないのですが、セブンさんの焼き鳥は柔らかくプリプリ感もばっちりでとても美味しいです。
サイズ的にも居酒屋さんで出てくる焼き鳥の串より長いような気がしました。
ですので、食べ応えもしっかりあります。
コンビニで焼き鳥、アリですよ!

毎日の食事の中で炭水化物、タンパク質、ビタミンをバランス良く食べるというのは、忙しい環境の人ほど難しかったりもすると思います。
でも居酒屋だけでなくコンビニでも焼き鳥が食べられて、片手で手軽にタンパク質が摂取出来る環境があるのは嬉しいことだなぁと思いました。
コンビニで何を購入するか迷った時には、焼き鳥なんていかがでしょうか?
※販売状況は地域、時期などによって変更となる場合がございます。
※詳しいお取り扱い状況は、販売店等にお問い合わせください。