SCRAMBLE

SPORTS  /  2020.02.13

90274

【ラグビートップリーグ】伝統の「府中ダービー」

こんにちは、南端まいなです。
ラグビートップリーグが盛り上がってる時期はわくわくしますね!
高校、大学ラグビーも確かに盛り上がりますが、トップリーグはまた少し違って、華やかというか豪華というか…。

注目の一戦はほぼ満員!

少し前の話になりますが、1月12日に府中ダービー(府中市長杯争奪 府中ダービーマッチ)を観に行きました!
府中ダービーとは、練習場が東京・府中にある2チーム(東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアス)がトップリーグで対戦する際に名付けられた伝統の一戦のことです。

ラジオフチューズで放送されている「スタジオNo.8」のパーソナリティの方とスタッフの皆さんと一緒に観戦してきました。
注目の一戦なだけあって、スタンドはほぼ満員でした。

キックオフ前に大きいトップリーグの旗と共に鼓笛隊の方たちが入場してきて、演奏と旗を振る素敵なパフォーマンスもありました。
その演奏に会場の盛り上がりもどんどん高まる中、選手が入場してきました。

ワールドカップではONE TEAMで戦っていた選手達が、今度は敵同士でぶつかり合う。
スタンドの熱気や興奮は凄まじいものでした!

スタンドの「リーチ」コールが凄かった!

小さい頃からラグビー観戦しています!

前半29分の所でサントリーのFL西川選手が「レッドカード」で退場してしまい、そこからはFWでの攻撃が増える東芝。
結果は26-19で東芝が勝利しました。

試合中、リーチマイケル選手がボールを持つ度にスタンドから沸き起こる「リーチ」コールが凄かったです!
会場全体に響いていました。

まだまだ今後の試合が楽しみです。

    南端まいな

    2018年2月に解散したアイドルグループ「アイドルネッサンス」のメンバーとして2014年5月にデビュー、約4年に渡り活動。Zepp DiverCity TOKYO、ディファ有明でのワンマンライブを成功させ、CD、配信合わせて15作のシングル、1作のミニアルバム、2作のアルバムをリリース。
    2018年8月、配信シングル「センチメートル」をリリースし本格的に活動を再開。ラグビーをこよなく愛する18歳。