GAME / 2020.02.29
983026
【Switch】楽しくオバケ退治!ルイージマンション3

こんにちは。ゲームコラムを書いていますHARUKAです。
今回はNintendo Switch「ルイージマンション3」を紹介したいと思います。
実はルイージマンションシリーズ初体験!
ルイージマンションシリーズ3作目となる最新作です。去年10月31日に発売されました。
と言っても私、ルイージマンションシリーズを1回も遊んだ事がありません!
皆さんご存知マリオの弟であるルイージが主役という事で興味はあったのですが、オバケ退治の話らしいので怖くてやってませんでした(笑)
そんな私がプレイした「ルイージマンション3」。
1や2を知らなくてもしっかり楽しくクリアできたので、その良さをお伝えできればと思います。
ストーリーはシンプル
ストーリーはシンプルで、1や2をやっているとあぁ〜ってなるような場面も多分ありますが、やってなくてもちゃんとわかります!
マリオたちみんなでホテルに招待されたのですが、オバケの罠にハマってルイージ以外が絵に閉じ込められてしまいます。
奇跡的に助かったルイージが仲間たちを助けるために、ビビりながらもオバケを退治していくお話です。
私も相当なビビりでオバケが苦手ですが、それ以上にルイージがビビりまくっています。
怖がりすぎてて、逆にこっちがしっかりしなきゃなってなるくらいで、いつのまにかルイージが可愛いとさえ思っちゃいました。
可愛い○○○
そして敵となる様々なオバケたち。
これがね、なんと、可愛いです(笑)
もちろん驚かしてきたりとかもあるんですが、基本的な見た目は可愛いです。安心しました。
個性的なオバケもいたり、中にはルイージにとって全然害のないオバケも。
ボスのキングテレサは私が元々マリオシリーズで好きなキャラクターなので、こちらも怖くなく。
余裕じゃん!って思ってましたが、オバケよりも怖い私の天敵が現れる事になるとは…。
それに関してはまた今度書きますね!
意外と難しい操作法
そして、意外と難しいのが操作法。
「オバケをライトで眩ませて、オバキュームと呼ばれる掃除機で吸う」っていうのが基本的な退治の仕方です。
オバケが吸えたら、逃げるオバケを逆方向に引っ張ってさらに叩きつけます。ちょっとかわいそうだけど結構なダメージを与えられます。
最初は方向操作が難しくて、変なところにライト当てちゃうし逃げるオバケに引っ張られるしで、もう慣れるしかないって感じでした。
慣れたら楽しいです。
そのうち簡単なオバケはノリノリで倒せるようになりました。
難しさと楽しさが良いバランス!
でも進むにつれて、オバケの倒し方も一筋縄ではいかなくなったり、オバキュームにたくさんの機能が追加されたりで結構難しかったです。
だからこそ、探り探りやって倒し方を見つけた時は嬉しいですね。
まあ私は配信しながらだったので、視聴者さんのコメントに助けられてばかりではありましたが(笑)
そんな感じで、これはもう皆さんにプレイしてみてほしい。
難しさと楽しさが良いバランスです!
とにかく楽しさ盛りだくさんなルイージマンション、続きはまた次回ご紹介したいと思います!
ではまた〜。