GOURMET / 2020.02.24
59596
あっさりスープの「ソルロンタン」を堪能

都内を中心に活動中の、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。
もゆ山コラム73本目の今回は、新大久保駅から徒歩1分!「東京水刺齋」(東京スランジェ)を紹介します。
では、行ってみましょー!
東京水刺齋

平日、母と二人で、ディナータイム開始の17時半ぴったりに伺いました。
店内は小綺麗で広々としており、ゆっくりと会話を楽しめる素敵な雰囲気です。
メニュー

メニュー左下の「ソルロンタン」に目が止まりました。初めて聞く名前です。
「牛骨から取ったコラーゲンたっぷりのあっさり、ヘルシーなスープです。」
気になったので、こちらをチョイス!
ソルロンタン 1,150円

注文から数分後こちらが到着!
白く濁ったスープにネギがすこし。

大きめにカットされたお肉がごろごろと入っていました!
スープはかなり優しい味でした。
テーブルにセットされているお塩を少し入れて、ちょうど良かったです。
雑穀米を追加注文して、スープの中に入れて雑炊のようにしていただきました〜。
体が芯からあたたまる、寒い季節にうれしいメニューだと思いました。
韓国料理というと、キムチのように味の強いもの・サムギョプサルのようにボリュームのある料理のイメージが強かったのですが、今回選んだ「ソルロンタン」は、食欲のない日や体に優しいものが食べたい日にもぴったりのメニューでした!
デザートメニュー

食後は「薬膳あんみつ」を!
「体の中から健康に、さらに美しくなることを考えて」なんて書かれてしまうと、思わず頼みたくなりますね…。
薬膳あんみつ 560円

あんこがちょうど無くなってしまったとのことで、かわりに小さなバニラアイスとともにやってきました。
黒ごまアイスと求肥がとってもおいしかったです。あたたかいお茶といただきました〜!

ひとつひとつの席も広めで、席と席の間も余裕があり、くつろぐことができました。
騒がしいお店が苦手な方、韓国料理をのんびりと堪能したい方におすすめのお店です。
まとめ
もゆ山的に良かったところ
・丁寧で気持ちの良い接客
・店内禁煙
・駅近
・広々とした店内
・落ち着いた雰囲気
ソルロンタン、パンチはないけれど、心に沁み渡るような優しさのある味わいで、わたしはとっても好きでした!
ここまで目を通していただき、ありがとうございました。こうやもゆでした。また次回のコラムでお会いしましょうー。
東京水刺齋 (東京スランジェ)
住所:東京都新宿区百人町1-7-19
電話番号:03-6233-8390
営業時間:11:00~15:30(L.O.15:00)/17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜(祝祭日の場合は翌火曜)