SCRAMBLE

GOURMET  /  2020.03.23

88070

鎌倉名物!いつ食べても美味しい「鳩サブレー」

こんにちは!嶋梨夏(シマリカ)です♬
とにかく甘いものが大好きで極度の甘党、そしてミーハーアラサーな私の観点から気になったものやお気に入りのスイーツを毎週紹介していきます!!

この地域のお土産といえばこれ!といった有名なお菓子ってたくさんありますよね!観光をしたり食事をしたりと、旅の楽しみは色々ありますが、お土産を買うのも楽しみの一つだと思います。今回はきっとみんなが知っている懐かしい味のお土産スイーツを改めてオススメさせていただきます!

第130回目の今回ご紹介するスイーツはこちら…☆彡

豊島屋「鳩サブレー 5枚入り」

価格:648円(税込)

そうです!鎌倉といえばこのお土産!鳩サブレーです!とっても素朴なのに一度見ると忘れない、一度食べると忘れられない、そんな懐かしさたっぷりの鳩サブレーはきっとみんな大好きですよね!

私も大好きなので見かけると食べたくなって買って帰る定番お土産なのですが、最近また鳩サブレーに出会う機会があったので久しぶりに食べてみると、改めて美味しさに気づきました。

バターたっぷりでほっとする味

明治生まれの鳩サブレーは当時から変わらぬ形と味で親しまれています。

一口サイズのクッキーなどがたくさんある中、しっかりとした大きさの鳩サブレー。

小さい頃にお土産でいただいた鳩サブレーを両手いっぱいに手に持って「美味しい美味しい」と食べたことを覚えています。

そして今も変わらずこの大きさ、シンプルなのに印象的な鳩の形をしたサブレーは、バターたっぷりでサクサクとした食感がたまらなく美味しいのです。

地元の方のみならず観光客にも長年愛されるお菓子って、素朴でどこか懐かしい味のするものが多いと思います。鳩サブレーもやはりそうで、色々な最新スイーツを楽しみつつも必ず戻ってきたくなる、そんなほっとする味なんですよね。

安心する美味しさに改めて感動

今回久しぶりに鳩サブレーを買ってみて、5枚入りの手提げに入ったものを選んだのですが、レトロなパッケージの可愛さも、変わらぬ味も、改めて安心する美味しさに感動したので記事にしてみました!

老若男女問わずみんなが食べやすい素朴で美味しく懐かしい味の鳩サブレーは一つずつ個包装されているのでお土産に渡すのにもぴったりです!

鎌倉や鳩サブレーを取り扱っているお店に行った際は是非食べてみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました!!また次回も覗いていただけると嬉しいです☆彡

嶋 梨夏でした!

嶋梨夏

2013年avex×CanCamにて誕生した「痩せたらクビ!太り過ぎてもクビ!」エリートぷに子ユニット”Chubbiness”(チャビネス)のリーダーとして2019年3月まで活動。
現在は女優、タレントとして活動中。