SPORTS / 2020.03.25
135660
【スーパーラグビー】ハートを撃ち抜かれた!チーフス編

皆さんこんにちは!kolmeのRUUNAです♪
ラグビーファン歴3年目になりました私が!このコラムで皆さんと一緒にラグビーについてますます詳しくなっていくため、たくさんの情報を発信していきます!
前回に引き続き、2月15日に行われたスーパーラグビー「サンウルブズVSチーフス戦」についてお届けします♪
今回はニュージーランドのラグビーチーム、チーフス編です!!
私の注目は「微笑みの貴公子」

こちらの写真は、試合前練習後に円陣を組んでいるチーフスです。
私が今回注目していたのは、世界が待ち望んでいた復帰したばかりの微笑みの貴公子ダミアン・マッケンジー選手です!!
去年の春に前十字靭帯を断裂し、大怪我のため10ヶ月ほど離脱していましたが…そんな彼の復帰した姿を見られただけでも価値がありました!
彼はまだ24歳という若さですが、オールブラックスで代表23キャップを誇る若きエースです☆
試合を観ていても格段にオーラが違いました!
観ている側もハラハラするほど、次は何を仕掛けてくるのだろうと目が離せなくなる選手です。
とても周りが見えていて、次の展開を考えながら走っているのでしょう。無駄な動きがなく、一つ一つの動作が綺麗で観ていて気持ちの良いプレーでした。
これがオールブラックスに選ばれる実力なのかと目の当たりにしました。
あのルーティンも見れました!

そして、彼と言えば…あのルーティンです♪
ゴールキックの際に、ゴールポストを見てニヤリと笑ってからキックをする事で有名ですが、秩父宮でそれを見る事ができて感動しました。


上記の写真は、キック前のルーティンを行っているダミアン・マッケンジー選手です。
微笑みのルーティンの度に、会場がソワソワと心がときめいているようでした(笑)
あれは皆さんハートを撃ち抜かれます!!皆さんチーフスの試合を観る際には覚悟をお忘れなく!
それにしても、チーフスは強かったです。
ディフェンスの強さ!一瞬のチャンスを逃さずトライにする決定力!観ていてすごく面白い試合でした♪
世界のスター選手をラグビー場で!

スーパーラグビーは5月16日まで日本で生で観戦する事が出来ます☆
世界のスター選手や未来の日本代表選手のプレーが見れるこの機会に、ぜひラグビー場へ足を運んでみて下さい!
ありがとうございました!

さぁ、この長くに渡って掲載して頂いているこのコラムですが、今回が最終回。
今まで読んで下さった皆様、本当にありがとうございました!!
「ラグビー」と「食」という私が好きなものについて自由にコラムを書かせて頂いて、よりラグビーの事が好きになり、食べる事が好きになりました。
私のコラムを通して、皆さんにもラグビーや私が紹介したスイーツなどに興味を持ってもらい、好きになって貰えていたら嬉しいです♪
最後まで読んでくれてありがとうございました!!
また何処かでお会いしましょう〜☆