SCRAMBLE

SPORTS  /  2020.06.30

187865

次代の活躍馬を探せ…!注目「2歳新馬」特集~後編~

こんにちは!
馬事文化応援アイドル、桜花のキセキ・一瀬恵菜です。

桜花のキセキも、先日新メンバー2名を加えた新体制を発表!
活動も丸2年を超え、新しいスタートを感じつつ、本格的に突入してきた夏競馬を楽しむ雰囲気になっていますね!

ということで今回は、前回の記事に引き続き…私が注目している2歳馬をご紹介致します!
題して「恵菜が気になる2歳新馬〜後編〜」

6.ルペルカーリア

さて、新種牡馬さんから参りましょう。

ルペルカーリア 牡 友道厩舎 4月28日生まれ
(父モーリス 母シーザリオ)

はい。どうしても。気になります(笑)
やはり繁殖牝馬としても大活躍のシーザリオ。そしてモーリスの組み合わせは、どんな成長曲線を描くのか楽しみです!

これまでのシーザリオ産駒と比べると種牡馬さんが変わるだけで、モーリス色が強くなったなぁ!と馬体から感じました。
「さぁ何産駒でしょうか!」と聞かれたら「モーリス!」と答えられそうなくらい、カラーが強いなぁと思っています。

ちなみにモーリスの父父はグラスワンダー。シーザリオの父がスペシャルウィークですから、あの有馬記念を思い出せますよね〜。
そう思うと夢の配合かもしれません!楽しみです!

7.ルーチェット

続いては、コントレイルに続く活躍馬を探すべし!ノースヒルズさんより

ルーチェット 牝 松永幹厩舎 1月22日生まれ
(父キズナ 母アムールブリエ)

母アムールブリエはあのヘヴンリーロマンスの仔で、現役時もダートで重賞戦線を盛り上げた一頭です!
本馬は英国産で初仔。母は米国産でしたが、無事に日本国内で活躍していましたし、心配する要素ではないと思っています。

なんといってもキズナ産駒の活躍が目立っている点も注目です。母自身は9月にデビューし、お休みしてから勝ち上がったのは翌年の1月でした。
本馬のレースプランや、どんな走りをするのか楽しみにしたいです!

8.グルーヴビート

それでは、今年のダービートレーナー矢作厩舎さんより注目馬を一頭!

グルーヴビート 牡 矢作厩舎 3月30日
(父ディープブリランテ 母グルーヴァー)

「グルーヴ」と付くと…やはりと思い血統表を辿ると…母母がイントゥザグルーヴであり、曽祖母がエアグルーヴとなっております!それだけでワクワクしてしまいます。

そして父ディープブリランテは矢作厩舎さんで最初の日本ダービー馬!
サンデーサイレンスの3×3となっており、どんな走りをしてくれるのかも楽しみにしちゃいますよね!

さらに、既にゲートも合格済み!デビュー戦も予定が出てきていそうで楽しみです。

9.クイーンズキトゥン

さて、最後はディープインパクト産駒から、牡馬・牝馬1頭ずつご紹介させて頂きます。

まずは牝馬。

クイーンズキトゥン 牝 藤沢和厩舎 2月17日生まれ
(父ディープインパクト 母ステファニーズキトゥン)

まだデビューの声は上がってなさそうですが、目がキリとしつつ愛嬌もあり、いろんな活躍馬とシルエットを重ねたくなるような馬体の美しさがあるなぁと思いました。

全姉のカトゥルスフェリスは初仔で新馬勝ちを決めています。馬体重自体は430キロ代で走っていたりと、あまりサイズ感はありませんが、それでも新馬を勝てる潜在能力の高さは秋以降も楽しみです。

本馬は2番仔となりますが、馬体の美しさ含め、ゆっくり仕上げるのも見てみたいなぁと思います!

10.サトノスカイターフ

さて、最後の一頭は牡馬から。

サトノスカイターフ 牡 池江厩舎 2月27日生まれ
(父ディープインパクト 母シーヴ)

もう本当に第一印象は「骨格が美しいな〜」でした。すでにニュースなどを見ると入厩している情報もあり、順調にきていて嬉しいですね!

母シーヴの初仔シャリーアルマリカ・牝(父Street Boss)はデビューこそ今年3月の未勝利戦からとなりましたが、デビュー済みのメンバーと混ざって初戦から2着。

1つ年齢が下になる本馬が初の牡馬。ディープインパクト産駒も数が少なくなってきましたが、池江泰寿先生のお父様がディープインパクトを管理されていたように、同じくらい衝撃的な出会いであることに期待します!

全馬無事に!尊きデビューの日を!

ということで、前編後編と「2歳新馬」を取り上げてきましたが、もちろん文章にあげていないお馬さんで気になる存在も沢山います!
私も随時、SNSや配信等でお話ししていけたらいいなぁと思っております。

デビュー戦は本当に尊く、多くの方のお力によって実現しているものだと思います。

その日に向けてトレーニングを重ねたお馬さん、そしてそれを支える関係者の皆様へ敬意を持って、競馬を愛していきたいですね!

今回も読んでいただきありがとうございました!

夏の上がり馬、そして秋に向けての注目馬!
探していきましょう!

    一瀬恵菜

    馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」メンバーとして、2018年5月より活動開始。
    競馬場やウインズにて、ライブイベントやトークショー、予想番組等に多数出演。
    競馬好きの家庭に生まれたこともあり、幼少期から競馬に慣れ親しむ、桜花のキセキ一の競馬通。
    2019年5月に立ち上げられた、馬事メディア「HORSE CULTURE LOVERS」では、
    取材等も自ら行って記事を寄稿するなど、馬事文化を広めるための広報活動も積極的に行っている。