SCRAMBLE

GOURMET  /  2020.07.31

85637

今年は夏グミが当たりの予感!?南国グミが勢揃い

天気が、ようやく夏の雰囲気が感じられるようになってきましたね!夏はグミにとって大敵な熱のこもる季節ではありますが、個人的に夏に出るフレーバーのグミが大好きなんです!毎年待ってましたー!!!と言わんばかりに楽しみにしている季節!
今回はそんな夏の新作グミを紹介していきます!

グミに一番合う飲み物とフルーツのスペシャルコラボ!

春日井製菓 Lipton フルーツインティーグミ サワーフルーツ

この夏のグミで私的に一番ヒットだったのが、このリプトンと春日井製菓のコラボ!リプトンフルーツインティーサワーフルーツグミ!

リプトンが夏にポップアップなどで出しているフルーツインティーのブランドが、なんとグミになりました!
レモン、ストロベリー、キウイのミックスフルーツにリプトンの紅茶のフレーバーが加わっています。

グミに一番合う飲み物といえば、日本グミ協会の中では紅茶と言われているほど相性が良いんです。
これがグミの中に凝縮されたことにより、紅茶を用意しなくても美味しさがわかるようになったのと、相性の良さをより実証できるようになりました!

いいから騙されたと思って食べてみてほしい、それくらい美味しい一品に仕上がっています。

これは本物か!?ピュアラルグミの実力を見せつけられた一品。

カバヤ食品 ピュアラルグミ マンゴー

ピュアラルグミといえば、ふかふかのマシュマロみたいなグミにプルプルのグミが入った新食感のグミ!この独特の特徴の良さを史上最高に引き出したフレーバーが出たんです。
それがピュアラルグミマンゴー!

もう食べた瞬間トリコになる人が続出していたのですが、私もその1人。
フルーツとしてのマンゴーも大好きで南国に住んで毎日食べたいくらいなのですが、そんな夢が叶う?というくらい本物に近くて、衝撃を受けたのがこのグミです!

まず、形状。ピュアラルグミはどれも正方形の立方体なのですが、本物のマンゴーもこのくらいの形に切って食べるので元々のピュアラルの形が一番活かされましたね!

そして味。マンゴーのちょっともさっとしたところがふかふかの部分で表現されて、プルプルでフレッシュさが表現されている!もう申し分がないくらいマンゴーなんです。

このピュアラルマンゴーの登場によって、毎日気軽にマンゴーを食べたい人たちが救われたと言っても過言ではないくらい!(笑)
季節限定のフレーバーだけど、ぜひレギュラー化してほしいですね!

濃厚シリーズ待望の新作!間違いない最強フレーバー!

春日井製菓 つぶグミ 濃厚南国果実

最後に紹介するのは、つぶグミが最近力を入れているのではないかと思われるつぶグミ濃厚シリーズ!

夏フレーバーの濃厚シリーズ出ないかなあと思っていたのですが、待ってました!!!と言わんばかりの登場に大興奮でした。

3つのフレーバーのチョイスも最高オブ最高。ライチ、パイナップル、マンゴーの3つ!
もう私の心の中を読んでますか?というくらい大好きな南国のフルーツたち。
美味しくないわけがないこの最強のグミですが、本当に予想を裏切らない美味しさです。

中でも、グミと相性が良いフルーツでお馴染みのライチが私はお気に入り!
濃厚シリーズならではのフルーツが詰まった濃い美味しさで、南国のフルーツたちをぜひご堪能ください!

グミ活に急げ〜!夏グミで夏を楽しもう。

いかがでしたか?

個人的に夏のグミが好きと冒頭に書きましたが、今年は特に私の好みにヒットする味が目白押し!!
飲み物とコラボしたり、新シリーズで攻めてきたりとグミメーカーさんのアップデートも止まりません!

ピュアラルグミやつぶグミなんかは最近新商品が出るスパンが早いなと感じているので、売り切れる前に発見したらすぐにゲットしてみてください!

グミアーティスト☆バーディ

日頃からグミオタクで、グミの収集は欠かせない。グミの様々な可能性をご提案。
日本を初め、海外を飛び回り、世界各国のグミを集めているうちに生まれたグミのアートも製作している。

バーディ

日頃からグミオタクで、グミの収集は欠かせない。
グミの様々な可能性をご提案。
日本を始め、海外を飛び回り、世界各国のグミを集めているうちに生まれたグミアートの製作もしている。