SCRAMBLE

GO OUT  /  2018.07.01

504366

1人でも問題ナシ!フェスを楽しむポイント!

こんにちは〜! 丸山莉南です。じめじめが続くと思いきや、急に晴れる。私の心模様でしょうか。
さて、夏といえばフェス!フェスがどんどん始まってますね〜^^
そんな中当方は、友人にフェスに行くような人がいないので、もちろん1人で行くわけです!

1人でフェス行くの怖い!どうしよう!そんな方はこのコラムをみて元気出してください!楽しみ方も教えます。

それではレッツゴー!

メトロックだぜ!

まず入ってすることは「記念撮影用のパネル前で写真」。

なんですけど…、1人だと撮ってもらうのも並ぶのも勇気いりまくりなので、歩きながら撮りましょう!

私の写真、完全に人被ってる!!!それでも思い出だからオールオッケーです。

いざ会場へ!

前日、いや、それより前からタイムテーブルと葛藤しますよね。

私が行ったメトロックは計3つのステージから成り立っていて、運の良いことに私は16時頃までメインステージと呼ばれるところに、みたいアーティストさんが固まっていたので動きませんでした!^^

この日の始まりは KEYTALK !
踊りましたねえ。周りの目など気にせずに!

ここを気をつけろ!その1

1組が終わり、その次も同じステージで見たい人がいる、さて、この時間をどう潰すか。

私がお勧めするのは、端に行ってじっとする。
要は、他のステージに行ったりしないことです。

というのも、1人だと限界があります。テンションの上げように。

みんなと話してればあっという間だし、アドレナリンで色んなところ回れるけど、1人だと無理があります。だからこそ体力温存。
端で座る席確保して、ご飯とか食べながらsnsでも見ていましょう。帽子かぶってね。

そのおかげで夜まで持ちました。

ここも気をつけろ!その2

ご飯を気軽に買いに行けません。
というのも、せっかく座る席を確保したのに、立ってしまうのはもったいなくないですか?

場所取りしておいてくれる人もいないし…。
だからこそ、ご飯は買っていく!前日にコンビニ・スーパーで買っておく!これ大事です。

おすすめは栄養ドリンク・フード系。

まとめ

今回一人で行くフェスは初めてだったのですが、そこで分かったのは「楽しみ方は人それぞれ」です。

別に一人で行ったって、周りの人はなんとも思ってません。
自分の好きなアーティストしか見てません。だからなんだっていい、何にだってなれる。

何か言われたら「あぁそんな簡単に言うな」とでも思っておきましょう。(私は1日目に参戦しました)

みんなに元気を!そして私とフェスに行ってくれる人大募集です!

ではまた!アデュー!

丸山莉南(まるやまりな)

マルヤマリナ
弾き語りを中心にバンド活動もしています。モデル
Twitter:@rina_marucon
愛称:リナリーナ
特技:ギター弾き語り、ピアノ
趣味:ハーモニカ、御朱印集め、男子の制服っていいよね
好きな事:アニメ・映画鑑賞、漫画集め、興味のあることを隅々まで調べる
経歴:ミスiD2015ファイナリスト、準ミスいちご、舞台ぴんすぽ!大沢木志穂役

【告知】
7/2赤坂天竺弾き語り
7/30横浜F.A.Dバンドライブ

    丸山リナ

    自慢したいコラムです。文章が大好きなのでチョーオススメ!!!

    ミスiD2015に応募して色々活動さしてもらっています。アニメ、ギター、食、写真。好きな物に貪欲に。古着とレースが大好きです、イエ!