SCRAMBLE

  /  2020.09.06

26334

【イケてるハーツ】6周年記念!城木玲亜×藤咲雫スペシャルインタビュー【後編】

2020年9月7日に結成6周年を迎えるイケてるハーツ。昨年の5周年インタビューに引き続き、今年も独占取材をさせていただきました。2019年11月に3期生が加わり、さらに勢いを増していく彼女たち。2期生×3期生のメンバーに「今思うこと」を語っていただきます!
今回は、城木玲亜(しろきれいあ)さんと藤咲雫(ふじさきしずく)さん、お二人の対談の後編をお送りします。

3期生の加入。メンバー仲が良いイケてるハーツの魅力。

ーーー3期生の藤咲さんには1、2期生のことをどう思っているのかと、先輩の城木さんには3期生が入ってきて変わったことをお聞きしたいです。

藤咲:はい、まず1期生は、私は「イケてるハーツ」に改名する前の「Stand-Up!Hearts」の頃からこのグループのことを知っていて、もう本当に私の中では遠くの人っていうか、手の届かない存在だったので。「今、5〜6年もアイドルやってるすごい人と一緒に仕事してるんだな」と実感することが、多々あります。2期生については、2期生といっても3年もアイドルをやっていて、プロじゃないですか。なので、2期生から学ばせていただくことももちろん多いですし、2期生のほうがいい意味で「枠にとらわれないアイドル」だなと。

城木:あれ、悪口じゃない?(笑)

藤咲:いやいや、もちろんいい意味です!(笑)いろんな場面で勉強させていただく部分も多いですし、2期生は私たちと同じように最初はパートをもらえなかったりとか、バックダンサーみたいな扱いで悩んでいた時期があると聞いてたので、なにか悩んだときも相談しやすいです。

ーーー2期生と3期生の中では、よく交流はあるんですか?グループの話をしたりとか。

藤咲:そうですね!1期生とも2期生とも、同じぐらいあります。

ーーーイケてるハーツさんは、先輩後輩問わずメンバーさんの仲がいいイメージがあります!

二人:うんうん!そうだと思います。(微笑み合う二人)

ーーー城木さんは、3期生のお二人についてどう思いますか?

城木:私たち2期生にとって初めての後輩だったので、先輩としてちゃんとしなきゃと思うようになりました。私は、あんまり後輩に注意したりするのができてないなぁと思うんですけど。他の2期生の子たちが注意したりダンスを教えたりしてるのを見て、なんて言ったらいいんだろう…、「先輩してる!」と思いました(笑)

ーーー3期生が加入されてから自粛になるまでの期間は、半年くらいですよね。加入してすぐは覚えることも多く大変な時期だったかと思いますが、先輩たちに教えてもらう感じだったんですか?

藤咲:そうですね。先輩たちのお休みの日にわざわざスタジオに来てもらって振り入れしてもらったり、あとメールでわかんないところを聞いたりしてました!

もっと「イケてるハーツ」を知ってもらいたい。

ーーーグループとして、今後目標に掲げていきたいなっていうことはありますか?

城木:私は、加入した当初からグループとしての個人的な目標があって。みんなで話したわけじゃないんですけど…、憧れのライブ会場が中野サンプラザなんです。中野サンプラザで、ワンマンライブができるようなグループになりたいという目標が、個人的にはずっとあります。

ーーーすごい素敵な夢ですね…!メンバーの皆さんはご存知なんですか?

藤咲:はい、「MIRAI系アイドルTV」で、中野サンプラザで来年やりますって公約したので、きっとグループみんなの目標になっていると思います。

城木:ふふ(照れ笑い)

ーーー藤咲さんが思うグループの目標は何かありますか?

藤咲:グループの目標としては漠然としてるんですけど、もっとイケてるハーツっていう名前をいろんな人に知ってもらいたくて。イケてるハーツって聞いて「何それ?地下アイドル?」って言われないような、地上のアイドルになるのが目標です。

イケてるハーツとして、個人として。これからの目標は…

ーーー次に、個人として今後の目標だったり、将来像的なものをそれぞれ教えて下さい。

城木:私は、ソロでもお仕事をさせていただけることが増えてきて、そこでも色々やりたいことが増えていったんですけど。それこそグラビアのお仕事とか、トークのイベントに出させていただいたりとかしていて、そういうのもすごく楽しくて。どんどん挑戦していって、イケてるハーツの名前をもっともっと知ってもらえるきっかけになれたらいいなと思っています。他にも、お芝居をやってみたいとか、いろんな夢が広がってて、何にでも挑戦してみたくて。そこでも、私を通してイケてるハーツの名前を広めていけたらいいなと思っています。

ーーー俳優活動にも興味があるんですね!

城木:はい、やってみたいです!憧れがあります。(パッと明るい笑顔)

ーーーこういう作品に出てみたいとか、あったりしますか?

城木:今、映像のお芝居の勉強をしているんですが、他にも舞台とかやってみたいなと思うし。あと昔からアニメが好きなので、声優さんとかそういうお仕事にもすごく憧れがあります。やってみたいです。

ーーー藤咲さんは個人の目標はいかがですか?

藤咲:近々の目標としては、誰かから受け継いだハーツじゃなくて、新曲の中で自分だけのソロパートが持てるようになれたらいいなとか、自分の誕生日に生誕ライブをやれたらいいなという目標があるんですけど。もっと将来的な目標では、玲亜さんみたいにソロでのお仕事ももらえるようになれたらいいなと思っていて。グラビアとかも興味があってやってみたいなという気持ちと、あとはInstagramなどのSNSのフォロワーをもっと増やして、インフルエンサー的なお仕事もしてみたいなと。

ーーーインフルエンサー、素敵ですね!城木さんもそうですが、藤咲さんも女性の方から人気が出そうだな〜って思いました。

藤咲:私ですか!?ええ、ありがとうございます!嬉しいです!

ファンの方へ。イケてるハーツより。

ーーー最後に、ファンの方に伝えたいこと、メッセージをそれぞれお聞きしたいです。

藤咲:3ヶ月もライブできてなくて、ファンの方もモチベーションが下がってしまった方もいると思います…でも、応援してくださってる方ももちろんたくさん居て。ありがとうございますと、伝えたいです。

城木:ファンの方となかなか会えない期間が続くのは初めてのことなので、みなさんの気持ちが離れて行ってしまわないか、すごく不安もあったんですけど。やっぱり。6周年ライブでイケてるハーツはいいなぁ、イケてるハーツ好きだなぁ、イケてるハーツ最高!と思ってもらえるようなライブをするので、ぜひこれからもイケてるハーツをよろしくお願いします!

ーーーありがとうございました!

7周年に向けて加速する彼女たち!

ふんわりと喋る城木さん、ハキハキと喋る藤咲さん。対象的なお二方でしたが、終始ほっこりするような穏やかな雰囲気でお話をする様子に、改めてイケてるハーツさんの仲の良さを垣間見ました。
3期生が加わり、更にパワーアップしたイケてるハーツ。個々人での精力的な活動がグループにどんな影響をもたらすのか、目が離せません!

来年の7周年では、どんな姿を見ることができるでしょうか?
今後のさらなる活躍にも注目していきたいですね!

「サイン入り6周年Tシャツ」をプレゼント!

イケてるハーツさんの結成6周年を記念して、メンバー全員の直筆サイン&ご当選者さまのお名前を入れたTシャツを1名様にプレゼントいたします!

▼キャンペーン詳細
キャンペーン詳細・応募はこちら!
※CHEERZ for スゴ得に遷移します。

▼応募期間
2020/8/27(木)12:00 〜 2020/9/7(月)23:59

SCRAMBLE編集部

SCRAMBLE編集部のアカウントです。
インタビューや独自取材した記事を中心にお届けしていきます。