GOURMET / 2020.08.29
38752
創業130年以上!老舗・東華軒の「味くらべ駅弁」

るーたんこと桜庭るりです。いつも記事をご覧いただきありがとうございます!
今回ご紹介するのは、創業から130年以上の歴史をもつ東華軒が製造する駅弁「牛豚鶏の味くらべ」です!
こちらは東京駅で気軽に購入できます♪
東華軒の「牛豚鶏の味くらべ」とは?

牛肉のしぐれ煮がのった牛めしと、豚のロース肉を使った塩だれ焼きでは白いご飯が使われています。
そして、鶏そぼろと鶏の生姜焼きがのったゾーンでは茶飯が使われていて、2つのご飯が楽しめます!
牛豚鶏が同時に食べられる、とってもお得な駅弁だなと思います。
気になるお味は?

3種類とも違う味付けがされているので楽しみでした!
まず、牛肉のゾーンから食べてみると、やや甘めの味付けがされた牛丼を食べている感じでした!
お肉自体の脂身は少し多いですが、タレとよく絡んで味わい深く仕上がっています!
豚肉のゾーンは塩だれで、タレにはとろみがついています。コショウが混ざったタレは、さらに柚子胡椒のおかげで結構スパイシーな仕上がりになっています!
想像していたより、かなりコッテリな味付けになっていてびっくりしました。
鶏のゾーンは東華軒名物とのことで、最も楽しみにしていました!
一番人気の鶏そぼろだけでなく、筍やグリンピースも混ざっています。
鶏肉もたっぷり入っていて、鶏の生姜焼きもかなり本格的!皮もついた大きめの鶏肉に生姜がしっかりきいていて、冷めているのに柔らかく、とてもおいしかったです!
新幹線に乗る機会がなくても、最近は気軽にお取り寄せができて、デパートでは駅弁フェアが開催されているなど、駅弁を見かける機会が多くなっています!
お近くで見かけた際は、ぜひ手にとってみてください♪
桜庭るり(さくらばるり)

歌手/作詞家/YouTuber/グルメコラムタレントライター
いつもニコニコすまいるーたんをキャッチコピーに日々芸能活動中。
YouTuberとしても様々な動画を更新中!「桜庭るり」で検索!
ぜひYouTubeチャンネル登録のご協力をよろしくお願いいたします。