GO OUT / 2020.12.11
66480
太刀魚テンヤはナイトが熱い!?意外な夜のメリット

こんにちは!おかまりこと、岡田万里奈です。
いよいよ年末に近づき、みなさま忙しく過ごされているのではないでしょうか。
忙しいけど釣りに行きたい!!!わたしもそんな気持ちで日々、釣りと仕事を両立させています。
というわけで、今回は今年の最後におすすめしたい、ナイト太刀魚テンヤについて、ご紹介します!
昼にやるのが主流だけれど

でっかい太刀魚が釣れる!ということで、今年の東京湾でめちゃくちゃバズった太刀魚テンヤ。
遊漁船も多数出ており、もちろん主流はデイゲーム。
しかし、ここでお勧めしたいのが、今回ご紹介するナイトゲームです。
夜の海は怖いという方もいるかもしれませんが、このナイトゲーム、いいことづくしなんですよー!
圧倒的に船が少ない

まず、一つ目の利点としては、圧倒的に船が少ないということです。
太刀魚船は、一目見て太刀魚狙ってるなーとわかるほど、群れに船が固まる傾向があるので、デイゲームだとライバルもかなり多いです。
その点ナイトゲームは、まあ人がいない(笑)
海をほぼほぼ貸し切り状態で釣ることができるんです!
水面直下5m?!
もう一つの利点は、なんと太刀魚が水面直下5mとかで釣れちゃう!ことなんです。
東京湾の太刀魚といえば、70mくらいの水深で釣るイメージがあるかと思いますが、夜の太刀魚のやる気といったらもう…!!!
10mラインには、ずっと魚探の反応があり、落としてるうちにラインをバシっと!切られることも(笑)
テンヤも軽いものに変えられるので、フォール中のアタリも楽しむことができます。
餌はスーパーでも買える

えさに関しては、スーパーでも調達できます。今回使ったのは目ざしいわし。
干してあるので餌もちもよく、意外と重宝できるえさです。
夜釣りなので、スーパーで買ってから行くことも可能◎というのが、いいところですね!
やっぱり大きい

じゃーん!!!
ということで、無事太刀魚をゲット。
テンヤで釣れる太刀魚はやっぱり大きいです。
1mを超えればドラゴンと呼ばれてた時代が、この1年で130cmがバシバシと釣れるように。
見たこともない大物がまだまだ海には潜んでいるようです。
これから寒くなりますが、年末に向けて、更なる大物に出会えますように!!!
皆様もぜひ、ナイト太刀魚テンヤ楽しんでみてはいかがでしょうか?