ENTERTAINMENT / 2020.12.24
38547
【ファンを安心させる一年に】注目のパフォーマンスグループ「アナタシア」独占インタビュー

アクロバットやブレイクダンスを取り入れたパフォーマンスグループ「アナタシア」。
ライブだけでなく、Youtubeチャンネル登録者数も16万人を超えるなど人気を誇っています。
そんな大人気の彼らが、クリスマスに合わせてスペシャルなアイテムがゲットできるオンラインくじイベントを開催するということで、今回特別にお話を伺いました。
アナタシアってどんなグループ?
まさと:アクロバットやブレイクダンスを取り入れたパフォーマンスをする6人組のグループです。2015年にニコニコ動画での活動を開始し、最近ではライブ活動はもちろんYoutubeでも活動してます。
まりん:ここ最近は2回のワンマンライブがあったのでYoutubeは少し控え気味になっていますが、オフィシャルファンクラブを立ち上げたので最近ではそちらのコンテンツを増やしています。
メンバー紹介!

芝健:リーダーの芝健です。振り付け担当しています!メンバーカラーは緑色です!
まさと:リーダーは声がでかいです。褒めてますよ(笑)。
ハネル:実年齢より幼い…あ、いやいつまでも遊び心を忘れない方です(笑)。

まさと:まさとです。立ち踊りが得意で、振り付けのアシスタントをしています。他にもファンクラブのコンテンツ制作などを担当しています。メンバーカラーは赤色で、髪を赤にしていたんですけどすぐ落ちて大変です(笑)。
まりん:そしてフードファイター!
まさと:最近食事量減らしているからフードファイターって名乗れないかもしれないですけど、食いしん坊です。
ハネル:アクロバット担当のハネルです。ファンクラブの動画編集や運転手したりしています。カラーは黄色です。
まりん:物怖じしないしコミュニケーションがうまいです。イベントで他の演者とすぐ仲良くなるし。そして仙台在住でなんですよ。
ハネル:仙台大好きです!

りおん:ピンク担当のりおんです。主に事務系のこととか裏にサポートをしていることが多いです。
ハネル:イケボ担当!歌担当!
芝健:ダンスも多彩だし、すごく仕事に真面目なんですよ。

カナタ:カナタです。紫担当、以上です。
まさと:こんな感じでダンディな男なんです。硬派というか自分を貫くタイプ。
芝健:メンバーのみでいるとふざけてるのでシャイなんだと思います。あ、内に秘めるタイプって言ったほうがいいかな。
まりん:例えるなら【醤油の入れ物】みたいな感じ。思想や願望は頭の中にたくさんあるけど言葉を選んだり、気遣いでアウトプットするものはほんの僅かみたいな?

まりん:ブレイン担当まりんです。メンバーカラーは青です。色々なことを仕切ったり、水面下で動かすのがメインです。パフォーマンスもどれが秀でているといよりもミドルを行きたいと思っています。見た目でお金持ちキャラにされていたりします(笑)。
芝健:表に出るより土台を作ってくれる、アナタシアのボスというか社長みたいな感じですね。
アタナシアのダンスや振り付けって?
芝健:アナタシアは弱点のないグループかなと思っています。突出したものはないですが、できないが少ない。だから色々なジャンルに挑戦しています。
まりん:メンバーによって得意分野が違うのですが、それをより強く引き出しているのは芝健さんの構成力ですね。
芝健:基本的にまさとと相談して曲と振り付けを決めています。決まったらまさとがメンバーにレッスンする流れですね。
カナタ:やるしかない。
りおん:元々ブレイクダンスがメインで、立ち踊りをやる機会がなかったので、このチームに入って勉強が続いています。
アナタシアのYoutubeって?
まりん:りおんが中心になってこんなのやろうって決めてる感じです。基本反対する人はいないですね。準備でカナタが動いたり。
まさと:見所はギャップですかね。
りおん:ダンスとは違う面を見せられたらいいなと。
芝健:バラエティ的な感じですかね。テレビでも俳優や歌手がバラエティで人柄を知ってもらう感じあるじゃないですか。踊りは声も入らないので人柄って伝わりにくいので。
まりん:やっぱりダンスを交えた動画が伸びますが、それ以外だとメンバーがそれぞれかき氷を作る動画は人気でしたね。
カナタ:まだどんなのが当たるかは探し中かな。何が当たるかはわからない。
ファンクラブってどんな感じ?
まさと:月額500円でブログや動画、画像、スケジュールなんかが見れちゃうものです。10月なんかは5日に1回は更新していたので、月額500円でこんなに?ってくらい楽しめるんじゃないかと思います。
まりん:メンバーのより深いところだったり、イベントの裏側とか裏話なんかが見られます。
ファンクラブ:https://rw-artist.club/antsa/
ワンマンライブはいかがでしたか?
まりん:状況的にも厳しい中、ガイドラインに則りながら色々な人の協力で9月と11月の2回開催することができました。
ハネル&カナタ:ハードだった。
まさと:時間がない中、練習を重ねて、いいものにしたいって踏ん張ったので適応力が上がっていたと思います。
ハネル:この状況でマスクにフェースガードまでしないといけないのにこんなに多くに人が来てくれるのかと感動しました。当たり前のことってないんだなってファンの方々に教えていただきました。
芝健:この時期にできたのは財産。感謝を忘れずにこれからもやっていきたいと思います。
クリスマスの過ごし方は?
芝健:毎年恒例、練習。
まりん:(配信して)ファンと過ごします。寒いから家から出たくない(笑)。
ハネル:仙台の光のページェント(イルミネーション)を車の窓越しに見に行こうかな。
りおん:家族でご飯食べる。
他メンバー:マジモンのクリスマスやん!
カナタ:うーん、家で過ごしますかなあ。ちょっと美味しいもの食べられたらいいかな。
まさと:クリスマスソング聴きながらお肉食べたい。
クリスマスということで、クリスマスくじを開催するそうですが
まりん:前回やったくじと違うのは、デジタルコンテンツが多いことですかね。だいぶ変化があるかなと思っています。どうファンの方
りおん:僕らを感じやすいかなって思います。僕らが直接作ったコンテンツが多いので。手作り感があると思います。
まさと:一つ一つ僕らが作ったものなので、是非とも全部集めて欲しいです!
2020年、そして2021年へ
まさと:ポップな話をすると今年はみんなの髪色がカラフルだったなあ(笑)。
まりん:100か0かっていう年でしたね。自分たちでどうにもできないことも多くて。でもできるときには踊るだけ。そういう意味ではわかりやすい年でした。
まさと:0の期間が長かったから焦りはありましたね。アクティブなことが世の中からどんどん減っていきましたし。それでも考えながら走ったおかげで、できることや変われるものもあった。
芝健:イベントがなかなかできないからこそ、何ができるか考えたし、これまでできなかったリスクのある練習に挑戦できたり、経験値を貯めることができた一年でした。
カナタ:考える時間もできたので見つかるものもあったし、自分の位置がわかったりもした。だから変な話少し感謝もあります。ブログにも書きましたが来年のテーマは「鬼」なんですけど、周りからの視線を気にしないこととか、弱くならないようにしたい。それが目標ですね。
ハネル:いざ自粛になったときにその中でも何ができるか、逆にいい経験になりました。来年は踊るのはもちろんイベント製作の勉強もしていきたいです。今年味わった悔しい思いをバネにして跳ねる年にしたい!
りおん:来年は挑戦の年にしたいです。今年は踊ってみたやYoutubeの編集など技術面が問われるものに触れる機会が多かったので、来年は踊りもそうなんですが、みている方により良いものを届けられるように頑張っていきたいなと思います。ファンの皆様には個々の変化を見てもらえれば嬉しいなって思います。
まさと:来年は裏方のイベントを作ることの勉強ができるといいなと思っています。そしてファンクラブのコンテンツを考えたり、やっぱりダンスが大好きなので立ち踊りを勉強して極めていきたいですね。メンバーには僕のダンスの大好きを伝染させていきたいですし、ファンの皆様にはダンスを見て笑顔になって欲しいと思っています。
まりん:今年は失ったものを取り返して行って、ワンマンがリスタートだった気がします。来年はまたここからプラスにしていきたい。(ファンの)みんながこのチームを信じていいんだって安心してもらって、当たり前が戻ってきたら、当たり前を楽しんでストレスなく応援してもらいたいです。夢はZepp DiverCityでワンマンをやることなんですが、もう言葉だけじゃなく行動や実績で夢の手前まで来ているって安心させたいです。
芝健:みんな見えないところで頑張っているので、努力してきたことを表に出せるよう露出を増やしていきたいです。もっとファンのみんなと会える機会を作りたい。今年貯めた武器をさらに研いでみんなに見てもらえるように頑張ります!
アナタシア

アクロバットやブレイクダンスを取り入れたパフォーマンスをする6人組のグループ。
メンバーは芝健、まりん、ハネル、まさと、カナタ、りおん。
Twitter:https://twitter.com/antsa_official
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeLWvEHgFvXy2rTF4GQiupA
ファンクラブ:https://rw-artist.club/antsa/
アナタシア・クリスマスチアくじ

ここだけしか手に入らないアナタシアの限定アイテムやコンテンツがゲットできるオンラインくじです。
(開催期間:2020年12月25日〜12月31日)
芝健:https://kuji.cheerz.cz/events/130
まりん:https://kuji.cheerz.cz/events/131
まさと:https://kuji.cheerz.cz/events/132
カナタ:https://kuji.cheerz.cz/events/133
りおん:https://kuji.cheerz.cz/events/134
ハネル:https://kuji.cheerz.cz/events/135