SCRAMBLE

PHOTO  /  2021.01.16

115460

【コスプレイヤーの素顔】いつでも新しい挑戦を「みゃこ」

数々の雑誌の表紙を飾るなど、いま破竹の勢いのコスプレイヤー界隈。そんなコスプレイヤーの素顔に写真とインタビューで迫ります。
今回は人気コスプレイヤーであり、舞台出演やガールズバンド「mimiQ_Lyric」としての活動など、幅広い活躍を見せる「みゃこ」さんが登場です!

コスプレをはじめた意外なきっかけ

ーーコスプレをはじめたきっかけは?

みゃこ:クリスマスのビンゴ大会で、サンタ衣装が当たったことがきっかけです(笑)。
着たら思いの外高評価だったので、はじめちゃいました。

コスプレは色んな自分を見つけられる

ーーコスプレの魅力は?

みゃこ:例えば『セーラームーン』だとか『おジャ魔女どれみ』だとかを見て、小さい頃に憧れた「変身」をリアルでできることが魅力だな、って思います。

それで人から高評価だった時は、すごくうれしいです。

みゃこ:あと奇抜な髪色とか格好ってチャレンジするのは難しいと思うんですけど、「あっ、意外と金髪似合ってた」とか、色んな自分を探すことができて楽しいですね。

今、挑戦したいコスプレは…

ーーいま一番したいコスプレは?

みゃこ:『グランブルファンタジー』というゲームのキャラクター「ヴィーラ」です。

すごくかわいいんですけど、ヤンデレというか、クレイジーなところがあって、今まで挑戦したことのないキャラクターなんです。

みゃこ:そのキャラクターが好きなのと、表情の表現的にもチャレンジしてみたいなっていうのはあります。

あとその子は色んな武器を扱うので、そういうのも含めて写真を撮ってみたいですね。

バンドのメンバーとしても活動中

ーーガールズバンド「mimiQ_Lyric」でベースを担当されていますが、バンド活動の魅力は?

みゃこ:バンドものの舞台に出演したんですけど、その中のセリフに「1人では出せない音を、俺たちにしかできない音楽を届ける」というのがあって。

みゃこ:本当にその通りで、1人でベースを弾いてるのも楽しいんですけど、みんなで合わせてその瞬間にしか出せない音を出すことが楽しいです。

例えば4人編成のバンドであれば、1×4が4じゃなくて、100でも200でも無限にもなるようなパワーがバンドにはあると思います。これは個人活動では味わえないですね。

ーー音楽活動はずっとされていたんですか?

みゃこ:ずっとバンドに憧れてはいたんですけど、やっぱり1人ではできないのでなかなか難しくて。
『BanG Dream!(バンドリ!)』っていうガールズバンドのアニメを見て、「あっ、私もやってみたい」って思ってはじめました。

事務所の方には「えっ!?いきなり?」って、びっくりされました(笑)。

休日の過ごし方は…

ーーお休みの日は何をして過ごしてますか?

みゃこ:ゲームが多いですね。最近だとゼルダの伝説シリーズの『ゼルダ無双』っていう人をなぎ倒していくゲームをやっています(笑)。

あとは『リングフィット アドベンチャー』」とか、運動までゲームでやっちゃってます(笑)。

ーーゲームはどんなジャンルが好きですか?

みゃこ:RPGが好きですね。1人で黙々と進めていくタイプです。

チャレンジすることを大切に

ーー人生で大切にしていることは?

みゃこ:チャレンジすることですかね?

後で後悔したとしても、やらなかった後悔よりやった後悔の方が納得いくと思うので。

舞台もチャレンジだったんですが、チャレンジして楽しかったので、他にもチャレンジしていきたいです。

ーー今も様々なジャンルで活躍されてますが、今後チャレンジしたいことはありますか?

みゃこ:もっと表現力を高めるために、殺陣とかアクションとかも習いに行こうかな、って予定してます。それで、コスプレをして動画を撮れたら、かっこいいなって。

コスプレのファッションショーなどで大きな武器を持たせていただくことがあるんですけど、やっぱり扱い方がわからなくて持ってるだけになっちゃうんですよ。

やっぱりカッコよく使えた方がファンの方も喜ぶし、私もうれしいので殺陣やアクションに挑戦したいなと思います。

みゃこ

▼みゃこさんSNS
Twitter:@myakkomyako
Instagram:myakkomyako

お気に入りのコスプレ

みゃこ:『白猫プロジェクト』というゲームのキャラクターのコスプレが気に入っていています。

友達に衣装を作ってもらったんですけど、それでさいたまスーパーアリーナの「ニコニコ超パーティー」という大きなイベントに立たせてもらったので思い入れがありますね。

その時はそのキャラクターのコスプレをしている人ががいなくて珍しかったみたいで、よく撮ってもらった思い出があります。

SCRAMBLE編集部

SCRAMBLE編集部のアカウントです。
インタビューや独自取材した記事を中心にお届けしていきます。