SCRAMBLE

GOURMET  /  2017.11.21

6492

和スイーツも絶品!癒やしの日本茶専門店

みなさんこんにちは!RYUTistのリーダー、のんのこと佐藤乃々子です!
今回は、新潟県で私がイチオシする「日本茶専門店」をご紹介します。お茶がとっても美味しいこのお店、実は店内でスイーツも食べれちゃうんです!
さっそく、ご紹介していきます♡

昭和11年創業の老舗、ご紹介

コラムを読んでくださっているみなさん、ありがとうございます♡

今回ご紹介するお店は…!
古町7番町にある、昭和11年創業の日本茶専門店「浅川園」さんです(*^^*)

お店の前でパシャリ♪

私、お茶が好きで毎日飲んでいるのですが…♪
浅川園さんは、とっても美味しいお茶が飲めるお店なんです(≧∇≦)

それでは店内へレッツゴー!

扉を開ければ、お茶パラダイス!

店内に入ると、お茶の香りがふわ〜っと漂ってきます(*´ー`)

お茶好きの私にとってとても心地の良い香りです♪
一階が販売コーナー、二階が喫茶スペースになっています☆

まずは二階へ行ってみました!

階段から二階にかけて、素敵な器が並んでいます!

おばあちゃんにプレゼントしたら喜ぶかな〜と考えるのですが、なかなか手が出せず…。
今のところ眺めているだけです|ω・`)

喫茶スペースは広く、開放的で外を見渡せる席もあります☆
私たちが普段ライブをさせていただいている、NSGスクエアビルも見えますよ〜(^O^)

一人で行ったときは、ここに座ったりします。

メンバーとも行きます!

メンバーと行くときは大体大きいテーブルに座ります♪
RYUTistはメンバー同士でお出かけすることは滅多にないのですが、浅川園さんには何回も行っています^ - ^

楽しいお話をしたり、真剣なお話をしたり、メンバーとの想い出も詰まった大切な場所です!

この間もイベントの後に、メンバーと行ってきました!
メニューを見て悩んでるメンバー(=゚ω゚)ノ

メニューが豊富で迷っちゃうんですよね(・Д・)

季節限定メニューも!

今の時期は、季節限定のメニューもあります♪

迷いに迷った結果、モンブランを注文したメンバーのむうたん( ^ω^ )

嬉しそう♡

私は「おしるこ お茶付き」にしました(^O^)

おいしそう!!
おしるこもお茶も温かくて、身体がポカポカになります〜。

おしるこは丁度良い甘さで、白玉がモッチモチしていてとても美味しかったです♡

こんなにモッチモチな白玉は初めて食べたので、感動しました…!(O_O)
ごちそうさまでした♡


最後に、一階でお土産を買って帰ります♪
お茶だけでなく、コーヒーも販売されているので、よりどりみどりで贅沢です!

迷ったあげく、店員さんオススメの2017年限定の「つゆひかり」さんの焙じ茶を買いました(*^◯^*)

母もお茶が好きなのでお家で一緒に飲もうと思います!

お茶が好きな方も、普段お茶を飲まない方もぜひ立ち寄ってみてください*\(^o^)/*
お茶の香りに包まれて優しい時間を過ごせると思います♡

浅川園 本店

住所:新潟市中央区古町通7番町1004-1
電話:025-228-3001
営業時間:
1F 販売コーナー AM10:00〜PM7:00
2F 喫茶やすらぎ AM10:00〜PM6:00
3F ギャラリー AM10:00〜PM6:00

佐藤 乃々子(さとうののこ)

新潟市を中心に活動している4人組のアイドルグループ「RYUTist」のリーダー。
メンバー全員新潟生まれ新潟育ち。

タワーレコード内レーベルPENGUIN DISCに加入し、今年8月1日に3rdアルバム『柳都芸妓』をリリース。

佐藤乃々子

新潟市を中心に活動している4人組のアイドルグループ「RYUTist」のメンバー。
メンバー全員新潟生まれ新潟育ち。

2018年11月25日(日)
東京でのRYUTist結成7周年ライブ
「RYUTist HOME LIVE 7th Anniversary 東京編」を新宿ReNYにて開催。