SCRAMBLE

GOURMET  /  2021.04.16

205000

遂に関東上陸。沖縄の美味しさが詰まったチューハイ

こんにちは、今野亜美です。
今回もコンビニで出会った、宅飲みにオススメしたい一本をご紹介したいと思います。

いただいたのはこちら、オリオンビール「WATTA 雪塩シークヮーサー」。
2019年より発売開始となった、オリオンビール初の缶チューハイブランド「WATTA」。
沖縄県内のみで発売していたのですが、4/6より、首都圏での発売が開始になったとのこと…!

沖縄ならではの素材を取り入れたフレーバー展開で、沖縄の魅力を発信しているブランドです。
水色を基調としたカラフルなパッケージになんだか気分がワクワクします。

オリオンビール「WATTA 雪塩シークヮーサー」

公式HPによると、「WATTA(ワッタ)」とは、沖縄の方言、「ワッター(私たちの)」と「割った(割り物=チューハイ)」をかけたネーミングなのだとか。

アルコールは5%。3%だと物足りない感あるけれど、あまり度数が高すぎても飲むタイミングが難しい…。5%の絶妙なライン、良い。(※個人の意見です)

宮古島の雪塩と沖縄産のシークヮーサー、沖縄特産品を掛け合わせて作られたチューハイです。

というわけで、グラスに注いでいただきます。

鼻を抜ける、とても爽やかなシークヮーサーの風味。でも酸っぱいだけではなく、酸味と塩味のバランスが絶妙で、奥深い美味しさ。
さっぱりといただけるのですが、飲み応えもあります。

コンビニで見かけたのは、こちらの商品を含めて3種類。
他の「リラックスシークヮーサー」と「パッションフルーツ」も飲んでみたいな。

沖縄の美味しい素材を使って作られたチューハイ。パッケージに書かれた「orion」の文字を眺めているだけで、なんだか沖縄旅行気分?ちょっと幸せな一杯でした。

<商品について>
※販売状況は地域、時期などによって変更となる場合がございます。
※詳しいお取り扱い状況は、販売店等にお問い合わせください。

今野亜美

1990年11月7日生まれ、さそり座、B型
2014年、アイドルグループ「清 竜人25」のメンバー『清 亜美』として活動開始。
2017年6月をもってグループは解散。同年6月19日『今野 亜美(いまのあみ)』としてソロ活動を開始。
大のお酒好きで、アイドル時代から発信している1000円で居酒屋を旅するブログが話題になっている。