GO OUT / 2021.07.02
160561
【女釣り一人旅】in沼津!港や浜で出会えたのは…

こんにちは!おかまりこと、岡田万里奈です。
今回は、久々に一人で静岡へ釣りをしにいってきました〜!
さてさて、何に出会えるでしょうか…?
1箇所目は港へ

さて、朝3時半に起きて向かったのは、沼津のとある堤防。
着いた途端、小魚が写真のようにわらわらしていたので、こればなにか釣れそう?!と思っていたのですが…。
雨がすごい

お天気は台風。
朝のうちは大雨に見舞われ、洋服も全部びしょびしょでした。
夏だから〜と薄着で行ったのですが、意外と濡れると寒い…!!(笑)
極寒&釣れないの中、5時間ほど頑張りましたが、一旦寒すぎて温泉へ。
富士山御蔭餅

お風呂に入って、温まりスッキリ!!!
スーパー銭湯的なところに行ってみました。
そして帰りに、田子の月という和菓子屋さんに寄ったのですが、そこで見つけた『富士山御蔭餅』!!!!
こちらの名物?らしいのですが、富士山の形をしているモチモチの皮にあんこが入っていて、とっても美味しい^^
元気倍増したところで、午後の釣り場へ移動します。
午後はサーフで

午後は、港ではなく浜にやってきました。
ここは片浜というところなのですが、波の音と、風が本当に気持ちよくて、いるだけでパワーが溜まっていきます。
しばらく投げずに寝てた

着いてしばらくの間は、ルアーを投げることもなく、サーフに横になって寝ていました(笑)
周りから見たら、かなり変な人だけど…(笑)
小魚が追われてたり、潮目が来るのをじっと待っていたのですが…。
釣れたのは

もう背景でお分かりかと思いますが、このまま夜20時まで釣りを続けました(笑)
あのあとは真面目に投げ続けたのですが、釣れたのはこの、PEラインとジグのみ。
港でもエギやルアーが釣れ、ただのゴミ拾いな一日になってしまいました(笑)
だけど海は綺麗だった

というわけで、今回は残念ながらボウズではあったのですが…。
綺麗な海と自然の音にすごーーーく癒された時間でした。
友達と行く釣りももちろん大好きですが、一人でふらっと遠出して、釣りに行くのもたまにはいいなと思います。
釣りモノが増えるこれからの時期、また通い詰めたいな〜と思った一日でした!
次は何か釣れるといいな!!