SCRAMBLE

SPORTS  /  2018.08.31

788156

全得点ホームラン!白熱の【オリックスvs西武】

こんにちは。香澄明希です。
今日はお盆真っ只中の8月15日、メットライフドームで行われたオリックスバファローズ対埼玉西武ライオンズ戦をリポートします。

いざメットライフドームへ!

この日は試合前練習も見学しました。

多くの球場は試合開始2時間前から球場内に入ることができ、試合が始まる前の練習から見ることができます。

私はこの練習を見るのが大好きでよく2時間前に行って1人でも練習を見ていました。

最近は試合開始ぎりぎりに行くことも増えてしまいましたがこの光景とても懐かしい…

バファローズの守備練習中にスタメン発表も行われました。

久しぶりに練習見学をして懐かしさや球場で試合が見られる有り難みを感じ、やっぱり1人で試合を見に行くときは時間が許す限り練習も見ようと決めました。

この日はバファローズのキャラクター、バファローブルくんもメットライフドームに来ていました。

かわいい。
ブルくんは牛型ロボットで、バファローベルちゃんのお兄さんです。
ベルちゃん、ブルくんともに12球団のマスコットたちの中でもとても人気のあるキャラクターなんです。

この日は試合を観た後に友人とごはんを食べに行く予定があったので球場でごはんを食べるのをやめようと思いつつも、周りのお客さんの匂いにつられてミートチーズドッグを。

たっぷりのチーズと濃厚なミートソースが見た目以上のおいしさ。

私が今まで食べてきた球場のホットドッグランキング一位に躍り出ました。

メットライフドームのいたるところにあるL’s storeで570円で販売されています。
メットライフドームに行かれる際は皆さまにも召し上がってみて欲しいです。

試合はいきなり一回表に中島宏之選手の2ランホームラン。

先日こちらでもリポートした6月28日のメットライフドームでの怪我のため翌6月29日に登録抹消。

8月4日に再度登録されたばかりで2ヶ月ぶりのホームランでした。

6月のこの球場での走塁中の怪我を目の当たりにしさらに選手、コーチ、監督、スタッフの皆さんの思いを強く感じた私はこのホームランがより一層胸に響きました。

完全にとは言えなくても中島選手の怪我が治って良かったです。

2回裏に外崎修汰選手のソロホームランで2対1と一点差になった3回表、吉田正尚選手の2ランホームラン。

吉田選手のバットを折りながらのホームランに球場全体がざわめきました。

スポーツニュースでもこのホームランは何度も取り上げられていました。
さすが吉田選手です。

その後6回裏の山川穂高選手のソロホームラン、7回裏には中村剛也選手のソロホームラン。
中村選手は8月10日にパリーグ記録となる6試合連続ホームランを放って以降4試合ぶりのホームランとなりました。

今日はバファローズが勝てるんじゃないか、と3回に勝手に確信しながらもじわじわ追い上げてくるライオンズの山賊打線に段々心配が募りながらも終わってみたら4対3でバファローズの勝ち。

両チームの全ての得点がホームランによるものでした。

ヒーローインタビューはバファローズ先発の山岡泰輔投手。

山岡投手は4月22日以来の3勝目。

8月はここまですでに6試合リリーフで投げており、8月11日に3.1回58球を投げて以来中3日の登板となりました。

ヒーローインタビューはブルくんも一緒。
最後まで癒されました。

いよいよ残り試合が少なくなってきてしまったので悔いがないようピッチを上げて観戦に行こうと思います。

香澄明希(かすみあき)

スポーツ観戦が大好きで夢は始球式。
よろしくお願い申し上げます。

Twitter:@praki911