GO OUT / 2021.08.13
125201
暑い夏!「8月生まれ」のご当地キャラ紹介!

こんにちは!!
暑いですね!今回は暑い夏、8月に生まれたご当地キャラさんを紹介していこうと思います!!
パパは日本一大きなカラクリ人形!!

三重県四日市市、こにゅうどうくん!
8月1日生まれ、今年で24回目の6歳のお誕生日だったそうです!!!
市制100周年(1997年)の記念の年に生まれた四日市市のマスコットキャラクター。
お父さんは大四日市まつりの名物「大入道(おにゅうどう)」。
お顔のポイントもたくさんあります!舌が伸びたりもしちゃいます!
弥千代姫がモデル

滋賀県彦根市四番町スクエア商店街PR大使、やちにゃん!!
8月1日がお誕生日です!
幕末の大老、彦根藩主・井伊直弼の娘で、高松城に嫁いだ弥千代姫がモデルでみんなから、【やっち】と呼ばれています!
みんなも知ってる!

8月3日生まれ、愛媛県今治市のバリィさんです!
焼き鳥のまち今治(いまばり)生まれ、今治育ちのトリ。
性別も年齢も不明です!!
優しい性格にもかかわらず、今治弁を話すため、ちょっときついイメージあり。
でものんびりしていて、怒ったことは一度しかない!
夢はいろんな人に今治の良さを知ってもらうこと!
いかがでしたか〜!?
同じ誕生日のキャラさんはいましたか??
8月生まれの皆さん、おめでとうございます!!