SPORTS / 2018.09.14
791852
あの『神宮名物』が緑色に!?必食の球場グルメ

こんにちは。香澄明希です。
今日は8月19日に神宮球場で行われた、東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガース戦のリポートをさせていただきます。
まだ暑さの残るナイターゲーム

ナイターでもまだまだとても暑く、到着してすぐ買った神宮球場の名物パイン氷。
パイン氷とは、かき氷の上にパイナップルが乗っているもので、去年の夏に登場した新しい神宮球場名物なんです。

この日はいつものパイン氷と違ってパイナップルがスワローズカラーのグリーン。

メロンシロップに漬けられたメロン風味のパイナップルでした。

食べ進めると舌も緑に。
値段はいつもと同じ500円。
いつもの定番商品でも、特別感があり楽しい気持ちになりました。
肝心の試合はというと…2位のスワローズと4位のタイガースの差0.5ゲームで迎えたこの日、スワローズの先発は石川雅規投手、タイガースの先発は今シーズン初勝利を目指す岩田稔投手。
しかし3回裏に、岩田投手が先頭バッター青木宣親選手へ投げた初球が頭部をかすめたと判定され、岩田投手は危険球退場となりました。
当たっていないのではとの金本監督の抗議も通らず、リクエストによるリプレー検証も認められず退場となった岩田投手ですが、意見書を提出したタイガースは、後日リプレー検証対象だったと統括から回答を得たと発表しました。
急遽の登板となったのは岡本洋介投手。
スワローズは3回裏に4点を追加しました。
神宮球場はこのように球場の端にブルペンがあり…

試合中に両チームのブルペンを見ることができます。

こちらはスワローズ側。

こちらはタイガース側。
次に出てくるピッチャーを予想しながら試合を楽しめるのも、ブルペンが見える球場ならではの楽しみだと思います。
今回は3回での交代となったので、このようにしっかり準備をする時間はなかったのですが…。
タイガースはエラーも2つあり良い流れを掴むことができず、8-5でスワローズが勝利しました。

ヒーローインタビューはバレンティン選手。


初回の2ランホームランを含む3打点の大活躍でした。
遡りますが、7月20日から9月2日の24試合は神宮花火ナイターということで、5回裏には花火も見られました!

危険球退場のもやもやがあったものの、夜風も気持ち良くとても楽しい1日でした。

香澄明希(かすみあき)

スポーツ観戦が大好きで夢は始球式。
よろしくお願い申し上げます。
Twitter:@praki911