ANIME / 2021.11.07
106749
羨ましい…!現実世界に実在しない「アニメ名字」

こんにちは、可恩です♪
名前はその人の印象にも関わりますし、アニメでもキャラクターのイメージにぴったりな名前が付けられていることがほとんどですよね。そして、2次元といえば現実離れした名前も多く、一度は憧れた…なんて方も居ると思います!
そこで今回は、現実世界には実在しないと言われている「カッコいいアニメ名字」をまとめてみました◎
・有栖川(ありすがわ)
「一ノ瀬」や「小鳥遊」など、三文字の名字は基本的に華やかな印象がありますよね♪
中でも「有栖川」は、財閥的なイメージが強く高貴な印象を受けますし、発音に"アリス"と入る点では可愛いと女子からも人気の高い名字になっています!
アニメだと『覆面系ノイズ』の有栖川 仁乃(ありすがわ にの)や『アイカツ!』の有栖川 おとめ(ありすがわ おとめ)などが存在していますが、残念ながら実在しない名字のようです。
ちなみに漢字違いの「有須川」という名字は、全国78,919位で10人ほど実在しているそうです◎(2021年11月現在)
・狡噛(こうがみ)
「狡噛」といえば『PSYCHO-PASS』の狡噛 慎也(こうがみ しんや)ですが、どう考えても現実離れした名字ですし、無論実在していないと言われています!
響きや字面はカッコいいですが、実際の名字だったら厳つすぎて名乗っただけで威圧できそうですよね(笑)
『PSYCHO-PASS』には、宜野座(ぎのざ)や、六合塚(くにずか)など変わった名字のキャラクターがたくさん登場しています◎
・氷堂(ひょうどう)
「氷堂」と聞くと、氷の文字からクールな印象を受けたり、どことなく強そうなラスボス感を感じますよね(笑)
アニメでは『冴えない彼女の育てかた♭』の氷堂 美智留(ひょうどう みちる)が存在していますが、どちらかと言うと男性のイメージなのに他キャラクターの名前に使われていないことにも驚きました。
悪役キャラクターの名前にも合いそうなので、今後新たに出てくるかもしれませんね!
・道明寺(どうみょうじ)
最後はやっぱりこの名字です。
女子なら一度…いや今でも憧れ続けている名字かもしれませんね(笑)
「有栖川」と同様に「道明寺」も財閥のイメージがありますが、正に『花より男子』の道明寺 司(どうみょうじ つかさ)は、道明寺財閥の御曹司キャラクターでした!
残念ながら今実在しないと言われている名字ですが、類似した名字だと「神宮寺」や「西園寺」などは実在しているようです♪
憧れの名字になれるかも…?
いかがでしたか?
アニメには現実離れした設定がいくつも存在していますが、名前は特にインパクトが強いものも多いですよね!
将来的に名字が変わるかもしれない可能性は男女共に存在していますので、憧れのアニメキャラと同じ名字になれる日がくるかもしれないですね◎
可恩(かのん)

元「清 竜人25」の第6夫人「清 可恩」、元SKE48、元ももいろクローバーの高井つき奈プロデュースアイドル「simpatix」の初期メンバーとして活動。現在は「Dreamy Melts」として自身が作詞曲、ボーカルを務めるバンドを結成。アイドルとバンドの両方を持ち合わせたマルチな活動から今後も目が離せない。